保育園ブログ

入園おめでとう!

お祝い令和5年度千里山くじら保育園

 第6回入園式を行いました。

☆♬うた 「チューリップ」を

みんなでうたいました。

☆手あそび『つくしんぼ』

ペープサートを使って、楽しみました。

楽しそうに披露してます😊

☆担任より、入園するお友だちの紹介です。

☆園長先生よりお祝いの言葉です。

☆最後はクラス毎で集合写真撮影です。

 

千里山くじら保育園に

22名の新しいお友だちが増えました。

 

『よく食べて、よくあそんで、よく眠る』

子ども達が楽しく、

安心して過ごせるような保育園に

していきたいと思います😊

 

卒園おめでとう!

お祝い令和4年度第5回卒園式が行われました。

くじら組21名が卒園しました。

 

☆卒園児入場

かっこよく入場します。

全員入場しました。

凛々しい姿です。

☆保育証書授与

何回も練習して、この日を迎えました。

『自分の名前』

『4月から通う小学校』

『大きくなったら~になりたい(夢)』

しっかりと大きな声で発表します。

大好きなお父さん・お母さんに

「ありがとう」と保育証書を渡します。

お父さん・お母さんからは

卒園する子どもたちに

一言メッセージが送られます。

 

じ~んと胸に響く言葉でした。

熱い思いをありがとうございます。

☆園長より お祝いの言葉

これからも皆さんの活躍を、

くじらの先生たちみんなで応援しています。

 

☆卒園児『思い出の言葉』

 うた『思い出のアルバム』『ずっといっしょ』

くじら組になってからの1年を振り返り、

みんなで考えた『言葉』と『うた』です。

『春・夏・秋・冬』

色んな楽しいことがありました。

みんな素敵な思い出です。

年長児として、憧れの存在になりました。

☆卒園児退場キラキラ

みんな大きくなりました。

☆最後に集合写真

もうすぐ1年生になります。

千里山くじら保育園を巣立っていくこども達。

いろいろな楽しい経験をしました。

 

これからも自分らしく

輝き続けていくことでしょうキラキラ

本当にたくさんの思い出をありがとう。

 

 

卒園式の飾りは

全クラスの職員が心を込めて作りました。

 

 

 コサージュは社会福祉法人くじらの

『くじらクラフト』の方が作ってくださいました。

 

 

 

落ちついて避難します!!

避難訓練を行いました。

ポカポカと天候もよく、

園庭で遊んでいる子ども達もいました。

突然、北側のマンションから

出火したと放送がかかりました。

2階にいた幼児クラスは、

口を手でおさえて園庭へ。

全クラスが避難してきました。

担当の先生よりお話しです。

子どもたち、話をじっと聞いています。

『おはしもち』のお話しです。

 消火器のお話しもしました。

今年、最後の避難訓練。

毎月1回は行ってきましたが、

さすが、みんな上手に避難していました。

 

京都水族館へ出発!!

くじら組(5才児)の最後のお別れ遠足です。

とても楽しみにしていた子どもたち。

バスに乗り込みました。

とびきりの笑顔です。

☆京都水族館に向けて、バス出発です!

バスの中ではクイズをしたり楽しみました。

 少し車が混んでいて、

1時間半ほどで京都水族館に到着。

☆水族館前で記念撮影。

館内ではグループに分かれて見学しました。

☆オオサンショウウオとせいくらべ

☆ペンギンかわいいハート

☆深い海に住む クラゲ

「うわ~ きれい」

色々な海や川に住む生き物を見学しました。

ゴマフアザラシにびっくり!! 

🐟小さいかわいい魚もたくさんいました。

 

🍱待ちに待ったお弁当タイム

梅小路公園に移動して食べました。

朝早くからのお弁当作りに感謝です。

美味しいお弁当に思わずにっこり。

お弁当を食べた後は

思いきり体を動かせて遊びました。

☆おもしろい遊具がいっぱい!!

 1時間ほど、遊具であそんで帰路に。

 

☆帰りのバスの中

あそび疲れて就寝。

 

楽しい遠足に興奮気味の子どもたちでした。

水族館で色々な生き物を

身近に見て驚いたり、遊具であそんだり、

友だちと先生と

素敵な思い出ができましたキラキラ

 

誕生会大活躍!!くじら組

☆3月生まれの誕生会が行われました。

くじら組(5歳児)がりゅうの形の箱車に

誕生児を乗せて動かせてくれました。

☆お誕生児インタビュー

「お名前は?」「いくつになりましたか?」

かわいいポーズも披露してくれたくじら組。

誕生日のうたをうたってお祝い

♬タンタンタンタン たんじょうび♬

お友だちからプレゼントのカードも

もらいました。

「おたんじょうびおめでとう!」 

「ありがとう!」

やりとりもほほえましいです。

 

☆保育士の出し物

まずは担当の先生より

ひしもちやひなあられのいわれの話

ひなあられのピンクー春を表しているそうです。

緑ー夏 黄-秋 白―冬 四季です😊

 

♬『おひなまつり』のうたに合わせて

おひなさまの飾りを順番に飾っていきます。

 

キラキラ完成キラキラ

みんなが健やかに成長しますように😊

 

最後は生活発表会でうたった『ね』を

くじら組、全員でうたってくれました。

 

 

楽しいお誕生会!!

☆2月生まれのお誕生会が行われました。

誕生児はペンギンのお面をつけます。

ペンギン役の保育士が

うたをうたいながら登場です。

♬ペンギンさんが氷のお山を~

ペンギン役の誕生児が

全員を誘いに行きます。

☆お誕生児、インタビューです。

お名前を呼ばれて「は~い」と返事。

「お名前は?」

「いくつになりましたか?」

 ☆お友だちからプレゼントもらいます。

「おたんじょうびおめでとう!」

「ありがとう!」

☆誕生日のうたをうたってお祝いです。

♬タンタンタンタン たんじょうび~

♬うた「雪のペンキ屋さん」

元気にみんなでうたいました。

最後にみんなで

 『ロケットペンギン体操』を踊りました。

たのしいお誕生会でした😊

 

 

みんな大きくなったよ!!生活発表会③

くじら組(5才児)

☆劇「エルマーのぼうけん」

くじら組、最後の生活発表会。

セリフも自分たちで、

考えながら作り上げてきました。

長い話ですが、一つひとつの場面を

身体で表現しながら深めてきました。

 

♬ここから先は通さない♬

みんなでうたいながら、踊っています。

 

トラとジャングルの木の表現です。

チューインガムを食べていところ。

おしゃれなライオン、

エルマーにくしで毛をといてもらってます。

サルののみとり

ワニがつながり、

そこをエルマーが渡っていきます。

縄を切って、りゅうを助けます。

エルマーがりゅうの背中に乗り、

とんでいる最後の場面です。

 

☆うた「ね」

優しい気持ちでうたってます。

 

エルマーとジャングルの前で記念写真。

 

保育園最後の生活発表会。

道具の出し入れも自分たちでしました。

くじら組の素敵な「エルマーのぼうけん」

見せてくれましたキラキラ

 

たくましく成長したくじら組。

小さいクラスのあこがれの存在に

なっています。

 

 

 

 

みんな大きくなったよ!!生活発表会①

にじ組(3才児)

☆劇「もっともっとおおきなおなべ」

これまで楽しんできた絵本を、

題材に取り組みをすすめてきました。

 

動物それぞれの動きも自分なりに考え、

友だちと一緒に楽しんできました。

 

お家の方に見てもらうのも、

とても嬉しくて、はりきっていました。 

 

たくさんの野菜を入れて、

おいしいシチューを作ります。

 

ぐつぐつ煮込み、

おいしいシチューができました。

みんなで手をつないで

おなべの表現をしています。

最後はシチューを食べました😊

 

☆うた「仲間たちキラキラ」

 

元気いっぱいのにじ組。

大きな口を開けてうたっています。

みんな大きくなったよ!!生活発表会②

そら組(4才児)

☆劇「11ぴきのねこ」

11ぴきのねこシリーズは

ユーモアたっぷりで楽しめるお話し。

♬ネコふんじゃった♬の

曲に合わせて楽しく踊っています。

 

11ぴきのねこの絵本が大好きなそら組。

たくさん話し合い、劇作りをしてきました。

色々な表現ややりとりを楽しんでいる姿を

見てもらいました😊

 

おじいさん・おばあさん登場

魚を見つけに行こう!

いかだを漕いでいます。

あそこに島が見える。

みんなで一つの大きな魚になりました。

息を合わせて動いています。

大きな魚が寝ています。

大きな魚をつかまえました。

魚を食べてお腹はいっぱい。

楽しんで演じている姿に見ている方も

😊ほほえましいです。

 

☆うた「あしたははれる」

 

元気にうたっています。

大勢の人の中でやりきったそら組。

自信がついて、

ひとまわり大きくなりました😊

 

火事だー!!

今回の避難訓練は、

北側のマンションより出火しました。

放送がかかり、2階の子どもたちは

先生の話を聞いて、落ち着いて

園庭まで避難です。

しっかり口をふさいで避難しています。

ほとんどのクラスが、天気も良かったので

ちょうど、園庭であそんでいる時の火災発生でした。

 

先生のまわりに集まって来ました。

子どもたち、全員避難してきました。

☆担当の先生よりお話し

子どもたちも静かにじっと

話を聞いていました。

5つの大切な約束があります。

お・・・おさない

は・・・はしらない

し・・・しゃべらない

も・・・もどらない

ち・・・ちかづかない

☆園長先生よりお話し

5つの約束を守って、

スムーズに避難できたことを

ほめて頂きました。

 

何回も行っている避難訓練、

子どもたちも慌てず、

落ち着いて避難していました😊

 

鬼は外ー!福は内ー!節分会⑥(0才児クラス)

うみ組(0歳)

最後はうみ組(0才児クラス)です。

うみ組の子どもは初めての節分です。

可愛いお面とマスを持って、準備をしています。

鬼の登場にかたまってしまう子ども達。

保育者と一緒に「鬼は外ー!」と豆まきをしました!

各クラスが豆まきをしたおかげでとうとう鬼はくじら保育園から逃げ出しました♪

 

 

 「節分」はもともと邪気を払い、無病息災を願う行事で

悪いものを鬼に例え、豆をまいて追い払ったことが今に

伝わっています。

 

鬼がもう来ないよう、

部屋の前にはヒイラギの葉っぱを飾っています。

 

鬼は外ー!福は内ー!節分会⑤(1才児クラス)

だいち組(1歳)

鬼が来るかもしれないとドキドキしている様子の子ども達。

節分のお話をイスに座って聞いています。

鬼が2人も来て、ビックリ!

保育者の後ろに隠れてしまう子も...

保育者と一緒に「鬼は外ー!」

豆まきを頑張りました!

 

 

鬼は外ー!福は内ー!節分会②(4才児クラス)

そら組(4歳)

そら組はお面とマスを持って準備万端の様子。

鬼が来るのを待ち構えています。

 

 

鬼の登場に驚きながらも豆をまいていました。

そら組さんも大きな声で「鬼は外ー!」

鬼はそら組から退散していきました♪

そら組のお面は頭にツノが生えていました。

鬼は外ー!福は内ー!節分会①(5才児クラス)

今回は各クラスごとに節分会をしました。

くじら組(5歳)

豆まきの前に担当の先生から、節分のお話をペープサートでしてもらいました。

 鬼のお面とマスを持って、豆まきの準備をしています。

あか鬼とあお鬼がやってきました。

豆まき開始です!

「鬼は外ー」と元気な声!

くじら組のすごい勢いに鬼は逃げていきました♪

誕生会楽しかったよ!!②

そら・くじら組は合同で

1月のお誕生会のお祝いをしました。

そら・くじら組のお誕生児です。

お友だちから、

プレゼントをもらいました。

とっても嬉しそうです。

「おたんじょうびおめでとう!」

「ありがとう!」

くじら組は自分で

名前・年齢・誕生日・好きな食べ物など

しっかり言います。

 

 最後にくじら組は毎日練習して上手くなった

ケン玉・こまを披露しました。

ケン玉

♬もしもしかめよ~

リズムに合わせて、玉を交互にのせています。

こま

お盆のせ

犬の散歩

そら組や先生たちに見てもらい、

ほめてもらい満足なくじら組です。

 

保育士の出し物『十二支のお話し』

子どもたちは集中してじーっと

静かにお話を聞いていました。

 

うみ組(0才児)

うみ組は1月のお誕生児はいませんでした。

食事風景です。

美味しそうに食べています。

スプーンを持って上手に食べています😊

 

誕生会楽しかったよ!!①

雪1月の誕生会は

各クラス毎にお祝いをしました。

だいち組(1才児)

みんな座ってスタンバイです。

ちょっぴり緊張・・・

 

あめ組(2才児)

インタビュー

「お名前は?」

「いくつになりましたか?」

かわいい声で答えてくれてました。

お誕生日カード、

お友だちからもらいました。

にじ組(3才児)

「おたんじょうび おめでとう!!」と

みんなでお祝いの言葉を言ってます。

ピース!記念写真です。

♬みんなでお誕生日のうたを

うたってお祝い♬

先生も抱きあげてお祝いです。

 

だいち・あめ・にじ組で読んだ紙芝居です。

みんな、静かに聞いていました。

 

非常食を食べてみよう!(防災訓練②)

担当の先生のお話し

今日はみんなが生まれる前に、

大きな地震が起こった日です。

たくさんの命が奪われました。

そんな悲しいことが起こらないように

しっかり訓練していきましょう。

地震や水害が起こると、電気がとまったり、

水が出なくなったり、

給食が作れなくなったりします。

そういう時に食べる食事があります。

この後、クラス毎に食べていきます。

非常食体験

うみ組(0才児)

だいち組(1才児)

あめ組(2才児)

にじ組(3才児)

そら・くじら組(4・5才児)

少し冷たかったけど、完食しました。

普段の温かい給食に感謝しつつ、

災害が実際に起こった時のことを想定して、

行動しました。

子どもたちには色々と経験し、

考える機会になりました。

 

地震が発生!(防災訓練①)

防災訓練を行いました。

うみ組(0才児)

地震による津波が起こり、

神崎川が氾濫したという想定です。

地震が起こった放送がかかります。

各クラス、部屋の真ん中に集まったり、

テーブルの下や落下物のないところへ

避難しました。

だいち組(1才児)

あめ組(2才児)

にじ組(3才児)

そら組(4才児)

くじら組(5才児)

揺れがおさまるまでじっとしています。

丸虫のように・・・

 

神崎川が氾濫した放送がかかりました。

うみ・だいち組は防災頭巾をかぶり、

2階に上がります。

そら・くじら組の部屋にみんなが避難してきました。

 

楽しいクリスマス会⑤ そりに乗って帰ったよ!!

星サンタさんが、

 そりに乗って帰っていきました。

 その証拠に園庭を見ると、

 そりの跡が残っています。

星あわてんぼうのサンタさん、

 帽子を落としていきました。

 

 

 

今年も千里山くじら保育園にサンタさんが来てくれたことを

大喜びしていた子どもたちです。

 

キラキラそりの跡を見つけ、

 イメージの世界に入り込んでいた子どもたち。

 年に1回の楽しいクリスマス会でしたキラキラ

 

楽しいクリスマス会④(1才児クラス)サンタさん待ってます!

だいち組(1才児)

最後になっただいち組。

みんな座って、

サンタさんが来るのを待ってます。

♬鈴の音とともに、

サンタさんがやってきました。

 星プレゼントを受け取りました。

星最後はサンタさんと記念撮影。

 ちょっぴり、緊張気味です。

 

1ツ星だいち組のプレゼント入れはツリー型

楽しいクリスマス会② (幼児クラス編)

星3クラス合同、

 そら・くじら組の部屋で行いました。

 まずはサンタさんの手あそびです。

「みんな、見て見て!」

「こんな大きなズボンが落ちてたよ!」

「だれのかな?」

 サンタさんがやって来ました。

「ぼくのズボン、知りませんか?」

「これですよ」「あってよかったです」

ズボンをはいたサンタさん。

 

各クラスの長くつやカバンの紹介。

作り方も子どもたちが説明してくれます。

にじ組(3才児)

 

そら組(4才児)

「シールをはって」

「クレヨンでかいて」

「指でぺたぺた白い絵の具で雪を作って」

 

くじら組(5才児)

「折紙でサンタをおって」

「わたで雪をつくって作りました」

 

♬あわてんぼうのサンタクロース♬

のうたをサンタさんに聞いてもらいました。

ほめてもらって嬉しそうです😊

 

星次は待ちにまったプレゼント。

 クラス代表で担任が受け取ります。

 

最後はサンタさんも入って、

各クラス、集合写真を撮りました。

 

 

楽しいクリスマス会①(0歳児クラス)

星今年のクリスマス会は

 幼児クラスと乳児の各クラスに

 わかれて行いました。

 

そりあそび、楽しかったよ!!

うみ組(0才児)

最初にうみ組に

サンタクロースさんがやって来ました。

ピタッと動きのとまる子どもたち。

サンタさんからはそりのプレゼント

もちろん一人ひとりのぷれぜんともあります😊

早速、そりにのってそりあそび、

みんなニコニコ嬉しそうです。

星うみ組の長靴

 

12月生まれは そりに乗って登場!!

12月の誕生会です🎄

 

12月生まれの2歳児さん、キラキラのそりで登場!

嬉しくて満面の笑みですね興奮・ヤッター!

クラスのお友達も楽しそう!

「何歳になりましたか?」

「3才!」

 

お友達からは歌のプレゼントお祝い

 

続きましては、3歳児クラスのお誕生児さんです!

 キラキラのそりにひかれてうきうきキラキラ

 

最後は4歳児クラスのお誕生児さん!

みんなから「きゃあきゃあ」注目されて、てれちゃうね笑う

先生のインタビューにも元気に答えて、

友達からカードもらいましたお祝い

 

 

先生からのプレゼントはパネルシアター「森のクリスマス」🎄

🐿🐇🦒🦁

森の動物たちは少し気の早いサンタさんから

一足早くプレゼントをもらったようです🎁

 

みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました♬

保育園にもサンタクロースは来てくれるかな🎅

地震が発生!!

今回の避難訓練は、

地震から火災が発生したという想定です。

 

地震発生の放送がかかりました。

先生の話を聞いて、机の下に隠れたり

部屋の真ん中で、ダンゴ虫のように丸くなって

身を守ったりしました。

地震がおさまると、

また起こるかもしれないので

防災頭巾をかぶります。

西側のマンションより火災も起きたため、

2階のクラスは、職員用階段から避難です。

 

 

避難場所の駐車場にみんなが

集まって来ました。

担当の先生よりお話しです。

みんな静かに「おはしもち」の話を

聞いています。

お・・・おさない

は・・・はしらない

し・・・しゃべらない

も・・・もどらない

ち・・・ちかよらない

落ち着いて、避難できていたので

よかったです。

 

園長先生よりお話しです。

壁が崩れ落ちたり、

窓ガラスが割れたりするので、

頭を守るために防災頭巾をかぶること。

また、下にも気をつけて

足を怪我しないように歩くこと。

みんな、上手に先生の話を聞いて

避難していたことをほめて頂きました😊

 

楽しい誕生会!!

11月生まれの誕生会が行われました。

魔法使いが登場して、みんなビックリ!!

乳児クラスの子どもたちは、

ちょっとドキドキしながら、

みんな大興奮!!釘付けでした。

魔法使いとねずみのやりとりも

おもしろかったです😊

星誕生児登場

かぼちゃの馬車に乗って登場です。

星インタビュー

だいち組(1才児)

名前を呼んでもらって、「ハイ」と返事。

いくつになりましたか?「2さい」と

可愛い声で教えてくれました。

そら組(4才児)

名前と年齢は、しっかり自分で言います。

好きな食べ物は「ぶどう」と

答えてくれましたキラキラ

お友だちからプレゼントをもらいました。

♬お誕生日のうたをうたってもらい、

『たか~い たか~い』音楽

星保育士の出し物『マジック』

秋の味覚クイズです。当たれば、

ペットボトルの水が変わります。

シャカシャカ振ると

秋の味覚は『柿・ぶどう・かぼちゃ』でした。

 星ダンス

最後はシンデレラのスープのダンスです。

全員で踊りました。

とっても楽しい誕生会でした😊

 

安全な場所に避難しよう!!

不審者対応の避難訓練です。

園庭のフェンスの外から、

保育園の中をずっと見ている人がいます。

 

フェンスを乗り越え、

侵入して来ました。

園庭にあそんでいた子どもたちは、

だいち組に急いで避難です。

 

☆訓練が終わり、

全クラスがだいち組に集まりました。

☆担当の先生からのお話し

すぐに、先生のところに避難し、

先生の指示通り、動けてました。

☆園長先生からのお話し

今回の不審者役は、

園長先生がしてくださいました。

子どもたちにはわからなかったようです。

 

警察に通報したり、不審者対応をしたり、

職員の訓練もとても重要です。

何が起こるかわからない今の世の中、

子どもたちの安全を守っていくため、

日頃の訓練が大切です。

 

 

とっても楽しみ!!遠足

秋の遠足、各クラス毎(幼児クラス)に

行き先もわかれて楽しみました😊

にじ組(3才児)

佐井寺南ヶ丘公園に向けて出発です。

もう楽しみでルンルン気分です。

「行ってきま~す」

2回目の遠足、頑張って歩きます。

公園に到着!!

身体を使って、いっぱいあそびました。

しっかり足を見て、下りていきます。

ここからも見えるよ!

ローラー滑り台おもしろい。

ここでちょっとおしゃべりタイム。

🍱楽しみにしていたお弁当タイム。

みんなで食べると美味しい😋

まちに待ったお弁当。

お家でも敷物やお弁当の開け方、

練習していたそうです。

上手に食べていました😊

 

保育園にも満足気で、

とびきりの笑顔で帰ってきました。

 

新池公園に行ってきました!!

そら組(4才児)

佐井寺新池公園に遠足です。

もう朝からウキウキのそら組。

新池公園に向けて「行ってきまーす!!」

公園に到着すると、

遊具でいっぱいあそびました😊

落ち葉もいっぱい拾ったよ😊

いっぱいあそんだら、早速、お弁当。

お弁当箱、開けるの楽しみ!!

「わぁ~い 美味しい!」

 

朝早くからのお弁当作り、

ありがとうございました。

子どもたちは大喜びでした。

 

美味しいお弁当でお腹も心も満たされ、

保育園に帰ってきた子どもたちです😊

 

秋の遠足、楽しかったよ!!

くじら組(5才児)

片山公園に行ってきました。

約1時間ほど頑張って歩きました。

園長先生に見送ってもらいました。

「気をつけて行ってらっしゃい!」

片山公園に出発です。

片山公園に到着すると、まずは集合写真です。

バラ園の前で はいポーズ!!

片山公園のお山に探検に行きました。

雑木林の中を歩いたりしました。

たくさんどんぐりが落ちています。

みんなでどんぐり拾い。

「どんぐり あったよ!」

どんぐりをたてて並べ中。

ダンゴ虫、どんぐりの帽子の中に発見!

まちに待ったお弁当🍱タイムです。

みんなで食べると美味しいです。

お弁当を食べた後は

遊具で思う存分、あそびました。

いっぱいあそび、いっぱい歩いたくじら組。

帰りも、保育園目指して

頑張って歩きましたキラキラ

 

防災頭巾をかぶり、避難訓練しました。

地震の避難訓練です。

第2避難所の千里第二小学校まで避難しました。

 

地震が起こった放送がかかりました。

机の下や部屋の真ん中に、

揺れがおさまるまで避難しました。

その後、しばらくして揺れがおさまったので、

担任の先生の指示通り、園庭に避難です。

担当の先生から、頭を守るため

防災頭巾をかぶる事、床にたくさんガラスが

落ちているので、足元も気をつけて歩く事

などのお話しがありました。

園長先生のお話しです。

みんな、スムーズに避難できていたことを

ほめてくださいました。

千里第二小学校に向けて避難です。

保育園に帰ってきました。

 

今回は防災頭巾をかぶって、

実際に小学校まで行っての避難訓練。

災害が起こった時の色々なことを想定して、

避難訓練を行っています。

 

『くじらゲルニカ』平和な世界になりますように!

そら(4才児)・くじら組(5才児)

合同でくじらゲルニカの取り組みが

行われました。

今年は全国のくじら保育園の仲間たちと一緒に

風車を作りました。

たくさんの風車を集め、

ひとつの大きなくじらを作ります。

平和な世界って?戦争って?

夏頃から色んな絵本を読んで、

子どもたちと一緒に考えてきました。

ピカソの描いた『ゲルニカ』難しいけど、

よく聞いています。

全国のくじら保育園のお友だちと

ズームでつながります。

今年のくじらゲルニカ製作の

説明をしていきます。

できあがると、三雲くじら保育園に

風車を送ります。

みんなで風車を作っていきます。

ビニールテープを台紙に

ペタペタ貼っていきます。

どんな柄にしようかな?

考えて貼ってます。

指先を使ってシートから、

器用にテープをはがしていきます。

キラキラ完成!!

「できたよ!風車」

「みて!みて!」😊

 

くじら組は全員で記念撮影です。

 

みんなの平和の思いをこめた風車が

風をうけて動きだし、

世界に届くといいです。

 

ミニ運動会、盛りあがりました!!

10月のお誕生児のお祝いの後は

みんなでミニ運動会を楽しみました。

『エビカニクス』の体操をしました。

みんなノリノリ😊

かけっこ・リレーも楽しみました。

だいち組(1才児)

一列に並んで

よーいどん!

あめ組(2才児)もよーいどん!!

 にじ組(3才児)

トラック一周です。

そら組(4才児)

リングバトンリレーです。

くじら組(5才児)

紅白対抗リレー

走る姿もかっこいいです。 

応援も大興奮です。

 

最後は園長先生もはいっての

職員対くじら組のつなひきです。

オーエス!オーエス!

接戦の末、くじら組の勝ち!!

ヤッター!!

 

今日は青空の下、みんなでミニ運動会気分😊

身体をいっぱい動かせて

気持ちよかったですキラキラ

 

 

園庭でお誕生日会楽しかったよ!!

10月のお誕生日会は、

園庭でお祝いをしました。

今日はとってもいい天気!!

ちょっとまぶしいなぁ~

星乳児クラスのお誕生児です。

ひとりずつ抱きあげて「おめでとう!」

お誕生日カード、もらいました。

星幼児クラスのお誕生児です。

インタビューです。

「おなまえは?」

「いくつになりましたか?」

少し照れながらも、元気よく答えています。

くじら組(5才児)は自分でマイクを持って、

「〇月〇日生まれです」

名前と年齢と好きな食べ物も、

もちろんかっこよく答えてくれました。

お友だちからお誕生日カードをもらいましたキラキラ

♬お誕生日おめでとう!♬

うたをうたってお祝いです。

 とっても楽しみにしていたお誕生日会、

みんなとびきりの笑顔でした😊

 

 

 

まずは楽しいリズムから!!

あめ組(2才児)編

普段から、身体を使って楽しく

あそんでいます。

星リズム

♬音楽に合わせて、

手をつないで歩いています。

みんな楽しそう!!

 

 

♪カエルの曲でジャーンプ!!

♬どんぐりどんぐり コロ~コロ~

♬よちよちアヒルさん

♬ぴょんぴょんうさぎ🐰

♪とんぼ

♬もしもしカメよかめさんよ~

♬おうまのおやこはなかよしこよし

星サーキット

はしご渡り

落ちないように、

手と足を上手く動かせています。

巧技台から両足ジャンプ!!

高低差のあるとび石わたり

鉄棒のぶらさがり

豚の丸焼き風かな?!

チャレンジスタンドで斜面の上り下り

手と足の裏に力を入れて上って行きます。

順番に、足を下ろし手もしっかり握って

おりていきます。

 

身体を動かすのが好きな子どもたち。

ひとつひとつできるととてもいい笑顔😊

「できた!」といった実感が

次への意欲を引き出しますキラキラ

 

 

 

 

サーキットあそび 楽しい!!

だいち組(1才児)編

星バランスストーン

先生と手を繋いで渡っています。

 

星一本橋渡り 

ゆっくりゆっくり渡っています。

星トンネルくぐり

長いトンネルをくぐります。

 「でた!」

 

星鉄棒

ブーラン ブーラン ぶらさがっています。

足もあげて上手です😊

星山のぼり

スルーと滑り台のように滑っています。

楽しいなぁ~!!

星リトミック

アヒル

よちよちアヒルさん。

トンボ

両手を広げトンボさん。

片足あげて ピッ!

どんぐりコロコロ

どんぐりどんぐりこ~ろころ

寝そべっています。

楽しい時間でした。

これからも、

いっぱい 先生と友だちと一緒にあそびましょう。

 

先生と一緒にあそぶって楽しい!

うみ組(0才児)編

保育園では日頃から、

身体を使ってあそぶ事を大切にしています。

星マットで山ののぼりおり

スルーと滑るのもおもしろいです。

「上までのぼったよ!」

 

こちらは斜面板、高い方です。

斜面板、低い方もあります。

星トンネルくぐり 「ばぁ~!!」

トンネルを通ってきました。「ばぁ~」

星箱押し

手作りの段ボール箱。

三角形の箱押しを作りました。

みんな大好きで、よく長い廊下で

押してあそんでいます。

星階段のぼりおり

ほぼ毎日階段上り下りしています。

四つ這いでしています。

♬お馬の親子は~のうたをうたいながら、、、

今度は下りていきます。

0才の頃から、楽しいあそびを通して

身体を動かせることが好きな子どもに

育ってほしいなぁと願っています😊

 

元気いっぱい!!くじらフェス

第5回くじらフェスが行われました。

くじら組(5才児)の作品 玄関の壁面です。

ひとりひとり、

なわとびをとんでいる姿を描きました。

天気にも恵まれ、子どもたちは精一杯

自分たちの力を出しきったくじらフェスです。

 

0~5才児クラス全員で旗を作りました。

0・1・2才児クラスは

日頃の身体を使ってあそんでいる様子を

後日、動画配信をします。

にじ組(3才児クラス)

「めっちゃ元気」の体操です。

リズムに合わせて体を動かすのが大好き😊

かけっこはトラック一周です。

よ~いどん!力一杯走りきっています。

サーキット

「22匹のカエルの大冒険」

カエルになって

ケロロン山にあそびにいきました。

星はしご渡り

 

星トンネルくぐり

星一本橋渡り

いつもと違う雰囲気で

チョッピリ緊張したけれど、楽しかった!!😊

 

そら組(4才児クラス)

「のぼるぞ!くぐるぞ!天狗下駄」

スタンバイOK

しっかり、天狗下駄を結びました。

星 ペットボトルまたぎ

星フープジャンプ

星斜面のぼりおり

星はいポーズ

星半縄ダンス

大好きな『勇気100%』の曲にのりダンス。

みんなで手を繋ぎ、一つの輪を作りました。

友だちと気持ちを合わせて、

歩いたり真ん中に集まったりしました。

最後はみんなで決めポーズ!!

星グループ対抗リレー

グループの名前は秋の味覚

さんま・柿・梨・栗グループです。

接戦!!

心を一つにグループリレー、

バトンを繋げました。

 

くじら組(5才児クラス)

最後のくじらフェス、

精一杯、力を出しきりましたキラキラ

星リズム

春の頃から楽しんできたリズム。

今日はその中から3つします。

スキップ

♬軽やかな曲にのって

ブリッジ

カニ

星大なわとびは5回ずつ跳びました。

星なわとび

みんなの大好きなドラえもんの曲に合わせて

踊ったり、みんなで振りも考えました。

前とび・後ろとび

二人跳び

メリーゴーランド

保護者の方の前で

好きな跳び方を披露しました。

星走りなわとび

なわとびを回しながら、走りきります。

駆け抜けていきますキラキラ

星くじら紅白対抗リレー

ハチマキをして、気合もはいってます。

リレーの順番も

子どもたちで話し合って決めました。

友だちにバトンを繋いでいきます。

 大歓声の中、とっても盛り上がった

最後の種目です。

 

さすがくじら組。

迫力のある紅白対抗のリレーでした。

 

最後のくじらフェスになりましたが、

今までの取り組みの成果を出しきりました。

とても、凛々しい姿でした。

これが自信となって、またたくましく

成長していくことでしょう。

みんなのあこがれの存在になってます😊

 

 

 

 

 

 

 

た~くさんおいもが掘れたよ!!

まちに待ったお芋ほり。

とっても楽しみにしていた子どもたちです。

お芋ほりは2日間にわたって行いました。

 

1日目のお芋ほり

にじ組(3才児)

さつまいもが生い茂っています。

この畑からさつまいもを探します。

おいものツルをひっぱって、

「うんとこしょ!!どっこいしょ!!」

「でてこい でてこい おいも」

「あっ おいもが見えた!」

ほって!ほって!

とっても大きなおいも!!

 

そら組(4才児)

どこから掘ろうかな?

いっぱい、おいものツルをひっぱりました。

「よいしょ よいしょ」土の中を掘って、

うわぁ~おいもでてきた😊

いろいろなおいもがとれたよ。

大きなおいも、小さなおいも、

丸いおいもや長細いおいも、

色々な形のおいもが掘れて大喜び。

とびきりの笑顔でしたキラキラ

 

くじら組(5才児)

なが~い畑。

毎日水やりしました。

どんなおいもが掘れるのか?ワクワク。

まずはツルをひっぱります。

おいもはどこかな?

夢中で探している子どもたちです。

おいもを見つけたら、

手で優しく掘っていきます。

おいもまだ残ってるかな?

スコップで掘って探しています。

 

あっという間に掘り終えたくじら組。

さすが、年長さん早かったです。

 

最後に全員で記念撮影。

みんないい笑顔です😊

 

2日目のお芋ほり

うみ組(0才児)

子どもたちが部屋から出てきました。

さぁ~ツルをひっぱって!

おいもが出てきました。

おいもにさわってみよう!

さつまいも、いっぱいとれましたよ。

とっても、大きなおいもでビックリです。

 

だいち組(1才児)

ツルをひっぱって!

なが~いツル。

どこから掘ろうかな?!

「あった!おいも」

手で土をかきわけ掘っていきます。

おいも掘れたよ。

 

あめ組(2才児)

畑のまわりに子どもたちがやって来ました。

どこからツルをひっぱろうかな?

今度はおいもを探そう。

「あった!!おいも」

年長さんが教えてくれました。

「ここに、おいも見えてる」

うわぁ 大きなおいもだ!

小さなおいも 見~つけたハート

 

今年はさつまいも大豊作!!

こんなにいっぱい😊

楽しみにしていたお芋ほり。

いざ、掘ってみると虫がたくさん出てきて

ビックリ!!

おいしいおいもの証拠です。

 

おいもを傷つけないように、

少しずつ、丁寧に手で掘っていました。

4月から毎日水やりをし、とっても楽しみに

していた子どもたちだったので、

思いは格別のようです。

大切に掘っていました。

色々な形のおいもがたくさん収穫できて、

笑顔一杯、満足の子どもたちでした😊

 

みんな起きて 火事です!!

午睡中の避難訓練です。

まだ、ぐっすり寝ている子どもたち。

非常ベルが鳴りました!

各クラスの部屋に放送がかかり、保育園隣の

北側のマンションから出火ということです。

非常ベルが鳴り、驚く子どもたちです。

お布団から出て、

先生と一緒に園庭へ逃げます。

幼児クラスは、手で口を押さえて落ちついて避難です。

みんなが園庭に集まって来ました。

 担当の先生からのお話しです。

 みんなよく聞いていました。

 

火事はいつ起こるのかわからないので、

色々な場面を想定して、

避難訓練をしています。

 

緊急でしたが、担任の先生の話を聞いて

スムーズに避難ができよかったです😊

 

楽しい誕生会!!

キラキラ9月生まれの誕生会ですキラキラ

 

うみ組も初参加です😊

♬『こおろぎ』のうたを全員でうたいました。

星0・1・2歳児クラスの誕生児紹介です。

お返事『は~い』

星プレゼントのカードをもらいました。

抱っこをしてお祝いです。たかいたか~い!

星次は3・4・5才児クラスの誕生児紹介です。

「お名前は?」「いくつになりましたか?」

「好きな食べ物は何ですか?」

のインタビューです。

くじら組(5歳児クラス)は

自分でマイクを持ち

『名前・何才になったか?

〇月〇日生まれ・好きな食べ物は?』を

しっかり答えてくれました。

星保育士の出し物『虫のシルエットクイズ』

これは何かな?

ちょうちょ!! 当たり

とんぼ!!

おんぶばった!!

星最後は昆虫太極拳をみんなで踊りました。

みんなの大好きな虫の体操なので

楽しそうに踊っています。

 

今月は千里山くじら保育園、

全員でお誕生児の

お祝いができてよかったです😊

みんなの嬉しい表情が見れて、

幸せな気持ちになりましたキラキラ

 

落ちついて避難です!!

火災の避難訓練がありました。

北側のマンションから出火の想定です。

今日は風が強く、

園庭の遮光ネットも上下に大揺れでした。

 

 

みんな口に手をあてて、

煙を吸わないよう、避難しています。

落ちついて、階段も1段1段下りています。

園庭に、全クラスが集まって来ました。

うみ組さんも、今日は参加です。

担当の先生からのお話し『おはしもち』

イラストを使って、子どもたちに

わかりやすく話をしていきます。

『お』

『は』

『し』

『も』

『ち』

園長先生からのお話し

みんな避難が早く、

落ち着いてできるようになってきました。

 

消火器の話もありました。

これでシューと火を消すんです。

 

避難訓練が終わって、 

足を洗って部屋に戻ります。

 

風が強い中の避難訓練。

どんな天候でも対応できるように

想定しての訓練が大事です。

誕生会で🍉スイカわりをしました!!

感染症防止のため、

8月の誕生会はクラスで行いました。

お誕生児がお休みされているクラスは、

後日、クラスでお祝いします。

 

星あめ組(2歳児)

「おなまえは?」「いくつになりましたか?」

ちょっと恥ずかしいなぁ~!!

💐花束を渡します。

カードも友だちからもらいました。

その後は大きなスイカの🍉スイカわりです。

順番に楽しみました。

しっかりすいかを見て、たたいています。

星くじら組(5歳児)

みんなからの質問に答えます。

「好きな食べ物は?」

「りんご」「ハンバーグ」

お友だちからカードのプレゼントです。

♪誕生日のうた♬をうたってお祝いです。

 

その後は🍉スイカわりに挑戦。

三回まわってエイ!!

「もっと右だよ・左だよ」と

子ども達が教えてくれます。

星だいち組(1歳児)

給食前にクラスでお祝いしました。

キラキラ保育士の出し物キラキラ

子どもたちは興味津々で見ています。

いちごのショートケーキの出来上がり。

誕生児にろうそく2本立ててもらいました。

美味しそうな🍰ケーキ、みんなも食べました。

最後はお友だちからカードをもらいました。

 

ひゃー!!つめたーい氷あそび

楽しかったよ!!こおりあそび 

暑い毎日、ひとときの涼しさを味わおうと

園長先生の発案で

氷あそびを全クラスで楽しみました。

氷も園長先生が手配し、

ミニチュアの恐竜を入れての氷も

作ってくださいました。

トラックに運ばれてやっと到着。

長い1メートル以上の氷3つに、

子どもたちは大興奮です。

2クラス毎、順番に楽しみました.

星くじら組(5歳児)

星うみ組(0歳児)

子ども達もその大きさにびっくりでした。

さあ!!早速さわってみました。

「つめたーい」「ツルツルしてる」

「きもちいい!」「かたーい」

氷の上に乗ったり、立ったり、

座ったり、歩いてみたりしました。

かなづちで、たたいて割ってみました。

粉々になった氷、みんなで触って集めたり

感触を味わいました。

星だいち組(1歳児)

タライに氷を集め、入れてさわりました。

星あめ組(2歳児)

スコップでたたいて

゛カンカン”氷の音が聞こえます。

透けて見えるのでのぞいています。

「わぁ~おおきい氷」

星にじ組(3歳児)

自分の居場所を見つけ、あそびこんでいます。

 バケツにたくさん氷を入れて

こんなに集めました。

 星そら組(4歳児)

氷の中から、🦕きょうりゅうを見つけました。

 

 

パパイヤダンスが終わり、

もう一度くじら組が来ました。

今度は両手に絵の具をつけて、

氷にぬりたくりました。

「わぁ~こおりがピンクになった」

「かきごおりになった」おもしろ~い!!

とても喜んでいた子ども達。

一つの素材でいろいろなあそびができました。

子どもたちは夢中になってあそび、

感触(氷)あそびを楽しんでいました。

 

今年は猛暑で戸外あそびも、

なかなかできない日もありましたが、

夏の最後、全クラスで氷あそびを楽しめて、

満足の子どもたちでした。

夏の楽しい思い出になりました😊

 

 

避難訓練

避難訓練(火災)

北側のマンションより出火しました

夏の時期の避難訓練なので

水あそびをしている最中に

通報がありました

各クラス 口を押さえ 

担任の先生の指示を聞き 園庭に避難です

出席人数がいつもより少なく 

こじんまりとした訓練になりました

担当の先生からのお話し『おはしも』

お・・・おさない

は・・・はしらない

し・・・しゃべらない

も・・・もどらない

みんなよくお話しを聞いていました

 

園長先生からのお話し

スムーズに避難できたことを

子どもたちに話され ほめて頂きました

 

足を洗って部屋に戻ります

 

 

その後も ほんの少し

水あそびを楽しみました

水鉄砲で『シュッ シュー』

 

にじ・そら・くじら組

3クラス合同でほっこりと楽しみました😊

 

 

お楽しみ会

『くじら ゆうえんち』

本日 開園です

前日より各クラスにポスターを配って宣伝

 

本日のスケジュール

 

星🦕恐竜トンネル

星ボールプール

星タピオカ屋さん

星アイスクリーム屋さん

星ジエットコースター

くじら組さんは手首にお花をつけています

みんなで集まり うちあわせ😊

 

さあ『くじら ゆうえんち』開園です!!

うみ組さんが来ました

くじら組の恐竜役の子ども達が

優しく「ガオー」

「ボール どうぞ!」

かわいい うみ組に優しく接してくれます

シューと 滑っておもしろい!!

タピオカ・ジュース屋さんにも行きました

「これ何だろう?!」

 

次はだいち・あめ組です

恐竜トンネル

「いろんなきょうりゅうがいる!」

ジエットコースター

ボールプール

ボールのおフロみたい

 タピオカジュース「おいしそう」

アイスクリーム屋さん

「どれにしようかな?」

ドリンクコーナーで座って飲んで食べてます

にじ・そら組

リストバンドをして

『くじらゆうえんち』に行きます

恐竜トンネル 「ガオー」

タピオカジュース

アイスクリーム屋さん

「何がいいですか?」

ボールプール

 

ジエットコースター

 

 

「くじら ゆうえんち」全体の様子

何回も繰り返してのあそびを楽しみました

 

最後はくじら組も!!

ボールプール

 

ジエットコースター

恐竜トンネル

園長先生も🦕恐竜役になりました😊

 

最後にみんなで記念撮影

午睡起きは

お楽しみ会の上映会」

園長先生に編集して頂きました

🐳くじら組 みんな

午前中のお楽しみ会を思い出しながら

大喜びで見ていました😊

 

大きな行事をひとつ乗り越えて

たくましく なっていく くじら組ですキラキラ

 

 

 

お誕生会

王冠7月のお誕生会王冠

花丸今月はクラス毎でお祝いしました

お休みされているお子さんもいたので

お誕生会は

にじ・そら・くじら組です😊

 

(お休みだったお友だちの誕生会は

  また後日 クラスでする予定です)

にじ組

今回の誕生児は

はっぴを着て ハチマキをして

『おまつり』の衣装を着てお祝いです

かっこいいです!!

うしろは?!

星インタビュー

「おなまえは?」「いくつになりました?」

次は先生の出し物

『ジャングル ポケット』

ポケットの中からいろんな動物が出てきます

「ガオーってほえる動物は?」

星ライオン

「木登り 上手な動物は?」

星おさる

「首の長い動物は?」

星キリン

そら組

お友だちからプレゼンを渡しますハート

星はっぴ姿

後ろ姿

星保育士の出し物

♬ジャングルポケット♪

何が出てくるのかな?

期待いっぱいの子ども達

「わぁ~ぞうさんでてきた」

くいるように見ている子ども達

ありがとう!楽しかった😊

 

くじら組

星お誕生児

星マイクを持ってインタビュー

やはり しっかり答えてくれます

さすが くじら組キラキラ

星プレゼントのカードももらいました

 

いそがしい くじら組

その後は お楽しみ会

『くじら ゆうえんち』の練習です

お誕生児がお客さんになりました

 

星後日 お楽しみ会(本番)の

  ブログも載せます おたのしみに星

 

王冠7月の誕生会はクラス毎でこじんまり?と

行いました。少人数ならではのよさもあり

ほっこりとあたたかい誕生会でした😊

 

七夕会

そら・くじら組の部屋で

🎋七夕会が行われました

お家から一人ひとり願い事を

短冊に書いてくくりつけました

クラスの笹飾りも飾っています

みんなが集まって来ました

担当の先生からペープサートを使って

2ツ星『きらきら星』の手あそび2ツ星

星織姫と彦星星

笹飾りの紹介

こどもたちが紹介してくれました

 

だいち組

こんなかわいい飾りを作りました😊

あめ組

まる折紙ののりづけに挑戦!!

にじ組

幼児クラスは自分たちで説明します

「ハサミできってのりづけをしました!」

そら組

風に揺れるとクルクル回ってきれいだよ!!

くじら組

「ハサミできってのりをつけて

ながいかざりをがんばってつくりました」

 

『たなばた』のうたをうたいました

♬ささの葉 さらさら~♬

職員の出し物『たなばたものがたり』

七夕の由来も こどもたちに

わかるよう 紙芝居風にしました

 

最後に笹の前で各クラス記念撮影をしました😊

 

うみ組

午前寝の為 クラスで たなばたの会です

準備の間 お話タイム

たなばたの笹のまわりに

みんな集まって来ました

天の川 カーテンであそびました

 いないいないばあっ!と楽しんでいます

 

夜空に星がたくさんかがやき

織姫と彦星が天の川を挟んで

一年に一度の再会を楽しみにしています

みんなの願いもかなうといいなぁキラキラ

 

 

 

避難訓練

避難訓練(水害)

大雨により 神崎川が氾濫しました

各クラスに放送で伝え 

先生の話を聞いて 落ち着いて

あめ組に避難です

1階から2階のあめ組に

階段を登って行きます

各クラスがあめ組に来ています

無事 みんな避難しました

 

担当の先生から お話しです

今日は紙芝居を使って

水害のお話しをしました

みんなよく聞いています

園長からのお話しです

保育園の地域の『洪水ハザードマップ』

子ども達に見せて 話をしてくれました

乳児クラス

少し難しいお話だけど 聞いています

今日は朝から 台風の影響で

強風や大雨が降ったりしました

子ども達もイメージしやすい⁈訓練でした

 

誕生会

キラキラ6月の誕生会キラキラ

みんなが集まって来ました

まずは手あそび ♬棒が一本 ~

♪忍者になっちゃった!!

🐌『かたつむり』のうた

誕生児紹介

乳児クラス

星おなまえは?

ちょっぴり 緊張します

星お友だちからプレゼント

3才になりましたキラキラ

ひとりずつ 抱きあげてもらって

『誕生日』のうた 

♪タンタンタンたんじょうび♪

幼児クラス

星おなまえは?

星プレゼント

5才になりましたキラキラ

6才になりましたキラキラ

 『誕生日』のうた 

抱きあげて ♪タンタンタンたんじょうび♪

 

 

次はお待ちかね 保育士の出し物

『10匹のカエル』ペープサート

最後にみんなで♬カエルのうたを大合唱♬

みんなよく見ていました😊 

 

うみ組

うみ組はクラスでひと足早く

午前寝の時間の前に

星クラスでお誕生会星

 👑冠をして

おいしそうなケーキを前にこれなんだろう?

ちょっとさわっています

 

みんなに祝ってもらって

ニッコリ笑顔の子ども達でした😊

 

 

親子交流会

親子交流会が行われました

この日を 楽しみにしていた子ども達!!

幼児クラスは こんなあそびを

保護者の方と一緒にしようね!

と話していたので

とってもはりきっていました😊

Ⅰ部(乳児クラス)Ⅱ部(幼児クラス)

に分かれての開催となります

 

Ⅰ部 

うみ・だいち・あめ組親子で登園です

うみ組

星てあそび ♬ゆらゆら タンタン

星ふれあいあそび

星たか~い たか~い

星風船マット フワフワ気持ちいい~

星バスタオルゆさぶり ♪たけのこ芽だした

星トンネルくぐり

だいち組

星絵本読み

星お絵かき

1本橋 風船マット チャレンジスタンド

 

あめ組

星うた 親子でふれあいあそび

星あじさい こま作り

星先生のお話 聞いています

星紙ちぎりをして

ビリビリ~

 完成!!

机でクルクル 回しています😊

最後に『たなばた』の大型絵本を見ました

Ⅱ部

にじ・そら・くじら組の登園です

にじ組

星まる~くなり親子で座ります

星うたや手あそび

星だんごむし体操

星ジャンケン新聞ゲーム

ジャンケンで負けると

新聞紙が半分に

どこまで親子で乗れるかな?

そら組

園庭で親子ミニ運動会

園庭いっぱい広がって体操です

晴れ風船ゲーム 落とさないように

晴れおんぶ競争 白熱!!

バトン 落とさないように!!

晴れジャンケン列車

ジャンケン ポン!

負けたら後ろにつながります

1列に長い電車🚃

晴れ猛獣狩りゲーム

『ホッキョクグマ」文字の数だけ

集まれば OKです

最後はみんなで手をつなぎ

輪になり 先生からお話しです

よく体を動かしてあそびましたキラキラ

くじら組

いつも部屋でやっているリズムを披露

星カメ

さすが年長さんかっこいいですキラキラ

星自転車

星メダカ

星カプラ

親子でカプラをたっぷり楽しみました

こわれないように そ~っと

こわれたけど また最初から作ろう!

高くなってきたら 椅子にのって

だんだん高くなってきた!

天井に届きそう!!

片付けるの大変だったけど

みんなで協力してきれいに片づけましたキラキラ

 

新型コロナ感染防止のため

2年ぶりの開催となった親子交流会

 

保護者の方に子ども達の日頃の様子を

見ていただき 嬉しかったですキラキラ

 

たくさんの人で 

ちょっぴりいつもと違うなぁ~と

感じていた子もいたけど

親子で楽しいひとときを

過ごすことができました

子ども達は満足顔でニコニコ😊

 

王冠たくさんの参加ありがとうございました王冠

 

 

夏野菜

夏野菜とさつまいもの畑

毎日こども達が水やりをして

すくすく育っています😊

 

今のところ まだ少し 

きゅうり・ピーマン収穫してます

収穫表

トマト赤くなぁ~れ!!

ピーマンたくさんとれそう!

なすびの花

うみ組の部屋の横には

ゴーヤ

きゅうり

サニーレタスも!(にじ・そら組の畑に)

今年もたくさん収穫できるといいなぁ~😊

 

避難訓練

【地震の避難訓練】

「地震が発生しました!!」と

放送がかかると 先生の話を聞いて

テーブルの下や布団などで身を守ります

 職員は子ども達を落下物のないところへ

揺れがおさまるまでじーっとしています

地震がおさまったので

防災頭巾をかぶり 玄関エントランスに避難

両サイドに分かれて 2階から降りてきました

先生と一緒に避難です

各クラス エントラスに避難してきました

担当の先生からお話がありました

『火事・地震での約束事(おはしもち)

お・・・おさない

は・・・はしらない

し・・・しゃべらない

も・・・もどらない

ち・・・ちかづかない

園長先生からも

“地震の時は 

落ちついて行動することが大切な事

ガラスなど危険なものが落ちていないか

見ながら 気をつけて避難しましょう”

とお話がありました

 

避難訓練が終わり

足を拭いて 部屋に戻っています

 

誕生会

【5月の誕生会】

だいち組からくじら組まで集まりました

まずは手あそび

♪ぼうがいっぽん・・・♪

5月のうたは『ぶんぶんぶん』

元気なうた声😊

ペープサート“ハチ”もいっしょに

お誕生児紹介

台の上に立って

 「名前」と「何才になりましたか?」

ちょっとはずかしいなぁ~

お友だちからプレゼントももらいました

🐋くじら組さんは

名前・年齢など自分で言ってますキラキラ

誕生日のうた

先生に抱きあげてもらって😊

一人ずつ うたをうたってもらってお祝い王冠

 

保育士の出し物

パネルシアター『動物のケーキ屋さん』

ネズミ

ねこ

うさぎ

ケーキには動物の耳が・・・

ぞう

キリン

最後は10段のケーキ

ろうそく立てて

子ども達 

みんなにも食べてもらいました

 

 さて・・・

キラキラうみ組は午前寝をするので

  クラスでお祝いをしましたキラキラ

 その後は 

風船マット 

フワフワでたのしいなぁ~😊

星楽しい時間を過ごしました星

 

 

 

 

 

 

春の遠足

春の遠足

にじ組

朝の集まりで遠足のお話をしています

にじ組 初めての遠足でとてもウキウキ!!

 

今日はリュックサック背負って

お弁当をいれ

千里山東公園へ出発

お友だちと手をつないで行きました

 千里山東公園に到着!!

ローラー滑り台 わぁ~たのしい😊

遊具でおもいきりあそびました

ラッコの乗り物 前後に揺れます

とび石 わたり

🍱お弁当は保育園に帰り 

園庭の日陰で みんなで食べました

みんなで食べる🍙お弁当おいしいな!!

 

そら組

谷上池公園に行きました

ブランコ 立ちこぎしよう!

しろつめ草 いっぱい咲いてる

虫探そうかな?

トンネルすべり台 

スピードがでておもしろ~い

鉄棒にも挑戦

遊具であそんだよ

🍙お弁当タイム

おいしいお弁当で満足の子ども達😊

 

くじら組

千里南公園に向けて出発です

40分くらいかかって到着

よく歩きました

まずはリュックサックを置いてお茶タイム

木のトンネルをくぐって

カリヨンベルの音色を聞きました

♬はるのおがわ♬の曲でした

ここでゆっくりあそびました

まつぼっくりやしろつめ草をつんだり

虫探しもしました

木のぼりに挑戦!!

待ちに待ったお弁当タイム

その後は 斜面登りしたよ

ステージにも上がってみました

 かくれんぼ

保育園に向けて出発

 南千里駅から電車に乗ります

電車来ないかな?

千里山駅に着いたよ

この電車に乗りました

あと 少しで保育園

もうひとがんばり

玄関先でお茶タイム

おかえりなさい 

これから お昼寝です

ゆっくり休もうね😊

 

🍱朝早くからのお弁当作り

ありがとうございました

 

星とても楽しい遠足!! 

 満足の子ども達でした星

 

避難訓練

火災の避難訓練

給食室から出火🔥しました

 

各クラス 口を手で押さえ 

園庭に避難です

園庭であそんでいた 

うみ・だいち・あめ組

園庭の真ん中に避難して座っています

担当の先生から

『お・は・し・も』のお話

  お・・・おさない

  は・・・はしらない

  し・・・しゃべらない

  も・・・もどらない

 園長先生からも

担任の先生のお話をしっかり聞いて

行動できたことをほめて頂きました

 

避難訓練が終わると

クラス毎に足を洗って部屋に戻りました😊

 

 

さつまいもの苗植え

さつまいもの苗を購入したので

避難訓練後 そのまま雨が降る前に

さつまいもの苗植えをしました

たくさんの苗です😊

 

にじ・そら・くじら組は

ひとり1本ずつ苗をもって植えます

さつまいもの植え方のお話

優しく上から土をかけて植えることを

聞いてます

にじ組

そら組

あめ組

夏野菜のオクラの苗もみんなで見ました

だいち組

くじら組

さつまいもの苗と夏野菜

オクラ・トマト・きゅうりの苗を植えました

オクラ

トマト

きゅうり

 

うみ組は先生と一緒に午後から植えつけました

 

夏野菜

これから他のクラスも植えます

ゴーヤ・なすび・ピーマン

きゅうり・トマト・オクラ

今年もたくさん収穫できるといいなぁ~!!

 

避難訓練

今年度初めての避難訓練です

地震・火災の時の大切な話をしました

紙芝居『はじめての避難訓練』を見ました

『お・は・し・も』の話もしました

  お・・・おさない

  は・・・はしらない

  し・・・しゃべらない

  も・・・もどらない

 

非常ベルを聞いてそら・くじら組に

各クラスが避難してきました

廊下に行き 防火扉の話を聞きました

座って 話を聞きます

防火扉を実際に開閉して見ました

こうやって 火災の時は火事を防ぐのだと

理解した子どもたちです

 

今度は園庭に避難です

実際に火災など起こった時のことを想定して

階段の左右に分かれて下りていきます

くじら組は真ん中を下りていきます

園庭に向かいます

最後に園庭であそんでいた

だいち組も参加してお話を聞きました

今年も災害時等の

色々な避難訓練を計画しています

 

4月の誕生会

キラキラ4月の誕生会はクラス毎に

        お祝いしましたキラキラ

各クラス 

♬誕生児への歌をうたったり♬

ペープサートを見たり

🎉を鳴らしてお祝いしましたよ😊

うみ組

おいしそうな手作りケーキでお祝い

 さわってみようかな?

 あめ組

3才になりました

『はらぺこあおむし』のペープサート

おもしろいなぁ!!

お誕生日カードお友だちからプレゼント

うれしいなぁ

にじ組

お誕生児にインタビュー😊

お誕生日カードももらったよ!!

🎉クラッカーでお祝い おめでとう!!

そら組

クラスのお友だちからお祝いメッセージキラキラ

おめでとう!!

うれしいなぁ😊

 

だいち・くじら組

お誕生児さんはいなかったけれど

おいしい手作りケーキ🍰を食べました

みんな おおきくなぁ~れ!!

 🎉おめでとう🎉

 

 

入園式

お祝い千里山くじら保育園

🌸令和4年度 第5回入園式🌸

今年は22名の新入園児を迎えます

入園式が始まる前に

手あそび『キャベツのなかから』

音楽『ちゅうりっぷ』のうたをうたいました

音楽『ちゅうりっぷ』のうたをうたうと

リズムにのって、

身体を楽しそうに揺らす姿も

かわいいですね😊

 

新入園児の紹介です

各クラスの担任より 

名前を呼ばれてお返事

上手にお返事すると パチパチみんなもキラキラ

 

園長先生からの挨拶です

これから先生とお友だちと

たくさん いっしょにあそぼうね!!

 

最後はみんなで記念撮影です

 

お祝いみんなの健やかなる成長を願って

 職員一同 保育に取り組みます

  すくすく大きくなぁ~れ😊

 

 

避難訓練

【火災の避難訓練】

給食室から出火です

雨なのでピロティに全クラス避難です

 

避難訓練後は

「カンカン塔のみはり番」の人形劇を

神戸から来ていただいた

『カンカン隊』の方にして頂きました

 

 

担当の先生よりお話しです

園長先生からのお話しです

「お・か・し・も」の話を守れて

行動できていたことをほめて頂きました

 

足を洗って部屋に戻ります

 

そら・くじら組で避難訓練のお話

『カンカン塔のみはり番』の人形劇を見ました

アコーディオンやタイコ・シンバルを使って

演奏しながらの人形劇です

楽しく見ることができました

 

カンカン塔のみはり番です

うさぎの親子

ベルのお父さんは

みはり番のお仕事をしています

みんな釘づけ! 集中して見ていました

ジャグリングも見せて頂きました

わあ~ すごい!!

最後はみんなで楽しい人形劇をしてくれて

「ありがとう」とお礼を言いました😊

 

 

 

 

 

 

 

 

お別れ遠足

【くじら組のお別れ遠足

心配だったお天気も

暑いくらいの気温まであがり

くじらTシャツ半袖に着替え出発しました

 

 みんな この日を

とっても楽しみに待ち望んでいました

行先は神戸市『王子動物園』

バスに乗ると

もう嬉しくて嬉しくて😊

大はしゃぎのくじら組

「あっ!たいようの塔 見えた」

「モノレールだ!」

みんな 大興奮!!

バスの中ではうたをうたったり

しりとりをして過ごしました

 

約1時間半かかって

『王子動物園』へ到着!!

記念撮影が終わると

早速 色んな動物を見ました

キリン 北極くま ぞう コアラ ワニ 

レッサーパンダ ナマケモノ カンガルー 

へび ライオン カバ フラミンゴなど

たくさん歩いてお腹もすいて

 

お弁当タイム

おいしい!と笑顔の子ども達

お弁当も遠足の楽しみのひとつです

朝からお弁当作りご苦労様でした

 

ふれあい広場では

かわいい動物たちふれあいました

羊の毛 さわってます

「やわらかい」「ふさふさしてる」

蒸気機関車 デゴイチ で記念撮影

 『王子動物園』の動物 

全部見て大満足の子ども達😊

 

バスに乗って帰ります🚌

バスに乗ると カーテンを閉めて休息です

コテン!!とぐっすり寝入って

スヤスヤ 気持ちよさそうでした

 

約1時間程で保育園に到着 

ちょうどおやつタイムです

みんなでほっこり 丸く座っておやつ

今日の遠足を振り返り

楽しいひとときを過ごしました😊

 

 

 

 

令和3年度卒園式

令和4年3月12日(土)は、令和3年度千里山くじら保育園の卒園式が行われました。

春のぽかぽか陽気の中、くじら組22名が卒園しましたお祝い

 

 

卒園児入場

いつもと違う雰囲気に少し緊張しています

保育証書授与

一人一人に保育証書が手渡されました

だいすきなお母さんに「ありがとうハート

保育証書をしっかりと受け取ります

お母さん、お父さんからは卒園する子どもたちに一言のメッセージが送られました

あついものが胸にこみ上げてきます

 

「わたしは〇〇しょうがっこうへいきます笑う

「おおきくなったら〇〇になりたいですキラキラ

大きな声で

しっかりと

発表しましたピース

お別れのうたと言葉

うたは『こころのねっこ』と『あたらしい明日へ』です

大きな声で歌いました音楽

お別れの言葉は、大好きな保育園の思い出を発表してくれました

泣いたり、笑ったり すべてが良い思い出ですにっこり

その思い出は、子どもたちの”こころのねっこ”になっています

そして ”あたらしい明日へ”

 

卒園児退場

誇らしい

凜とした表情

みんな大きくなったね喜ぶ・デレ

もうすぐ1年生!

 

集合写真

 

「せんせい ありがとう」「だいすきだよ」

子どもたちの手作りの花をプレゼントしましたハート

園舎は、小さいクラスのお友達や先生が心を込めて製作し飾りつけしてくれましたお祝い

 

くじらぐみのみなさん そつえんおめでとうございます!

たくさんのおもいでをわすれず、しょうがっこうにいってもがんばってね3ツ星

 

残り少ない保育園生活ですが、最後まで元気に楽しみましょうにっこり

3月の誕生会

🌸3月のお誕生日会は集まらず

クラスですることになりました🌸

 

🎎今日はひなまつりという事もあり

おひなさまとおだいりさまの衣装を着けて

お祝いしました

 

まずは先生が衣装を身につけると

 じっと見つめる子ども達

 かわいいなぁ😊

 

クラスでは 誕生児インタビューや

おひなまつりの紙芝居を見たり

季節感あふれる各クラスの誕生会でしたよ

 誕生児だけでなく 順番に衣装を身につけて

写真撮影しました📸

2月生まれの誕生会

今月の誕生会はお誕生児のいるクラスに

担当がまわってのお祝いです

 

まず最初はにじ組です

⛄雪だるまと雪の妖精が現れました

大喜びのにじ組!!

 

お誕生児に雪だるまの衣装をつけて

インタビュー 

お名前と何才になりましたか?

誕生日カードをもらって

♬誕生日のうた♬を歌って

お祝いしてもらいました

そら組

お友だちからお誕生日カード 

渡してもらってます星

どう!? かわいいでしょ😊

くじら組

衣装がちょっぴり 恥ずかしい

誕生日カードをもらって

♬誕生日のうた♬を歌って

お祝いしてもらいました

担任も3月生まれなので

お祝いしてもらいました

あめ組

インタビュー はりきって答えています

プレゼントもお友だちからもらいました

ありがとう!!

だいち組

⛄雪だるまと妖精が入ってくると

ビックリして大泣きの子ども達でした

 

そこで衣装をはずし 

先生に戻ると ホッとひと安心

みんな落ち着いて 座っています😊

プレゼントを渡し

おめでとう!

 

新型コロナの影響で

クラス単位のお誕生会となりましたが

こぢんまりとした  

誕生会にみんな大喜びでした星

 

 

節分

👹今日は節分です👹

それまで 各クラス毎に 

鬼のお面・マス・豆を作りました

オニのイラストを部屋にはり

豆を投げるのもクラスで練習していました

 

今年の節分は各クラス毎に行いました

赤オニ・青オニ 2匹登場です

園長先生と保育士が鬼に扮しました

各クラスを回っていきます

うみ組

太鼓の音と共に登場

みんな 部屋のすみっこへ

かわいいお面も作りました

だいち組

オニが来る前に マスに豆を入れて準備です

かわいいお面とマス

オニがやって来ました

みんな怖がって先生の後ろへ

あめ組

たくさん豆を作りました

マスの中には豆がいっぱい

オニのお面も個性的

オニが迫ってきて ビックリ!!

やっぱりこわーい

にじ組

おにがもうすぐ来るので準備

やってきました!!

やっぱり怖くて部屋のすみっこに

豆を拾って また投げます

「オニはそと!」「ふくはうち!」

たくさん投げて 

とうとうオニは転倒してしまいました

そら組

かわいい 紙皿で作ったお面です

マスと豆 あたると痛そう!?

こわいけど「オニはそと!」と豆を投げます 

くじら組

紙袋で作ったお面

マスと豆

オニがやってきて どんなオニかな??

オニが近づいてきてもたじろぎません

さすががくじら組!!

後から前から オニめがけて投げます

また豆を拾って

オニがあまりの痛さに転倒!!

とうとうオニは退散!! 逃げていきました 

 

「節分」とは季節の変わり目という意味で

立春の前だけに言います

昔の人は悪いものや災いを鬼にたとえ

豆をまいて追い払っていました

それが節分の行事として今に伝わっています

 

もう 鬼さんがきませんように・・・

部屋の前には

ヒイラギの葉っぱを飾ってます

 

 

1月のお誕生会

新しい年になり 初めての誕生会です

みんなで「ゆきだるまのチャチャチャ」を

うたいました

誕生児紹介です

うみ・だいち・あめ組

〝名前と何才になりましたか?”の

インタビューです

友だちから誕生日カードを渡します

ひとりずつ抱っこをして

♬お誕生日のうた♬をうたってもらいました

にじ・そら・くじら組

インタビューです

プレゼントのカードをもらいました

お正月あそびをしました

福笑い

まずはそら組の先生にしてもらいました

子どもたちに教えてもらいながら完成です

次は誕生児 子どもたちの番です

顔のパーツを順番にはっていきました

獅子舞

最後の登場です

子どもたちはビックリ!!

 寝そべっています

 

お正月明けから

玄関先に獅子舞を飾ってます

子どもたちは毎日 見ていました

 

ある日の午睡起き 

獅子舞に 各クラスがやってきました

子どもたちの健やかな成長を願って

頭をかんでもらいました

にじ組

そら組

くじら組

 今年も良い年になりますように!!

 

防災訓練

地震が発生しました

各クラス  部屋の中の安全な場所に

先生の指示に従って 揺れがおさまるまで

避難です

 

今日は地震により津波が発生し

神崎川が氾濫しました

防災頭巾をかぶり 

2階のそら・くじら組に避難です

うみ組

 みんなが そら・くじら組に集まって来ました

担当の先生から

今日はみんなが生まれる前に

大きな地震の起こった日です

 

紙芝居を使って

地震の時に気をつけることを

話していきました

危険な場所から離れる 棚や扇風機など

お布団や絵本をかぶり 頭を守る

 トイレに入っている時

外では 電信柱や木など

倒れたりするので気をつけましょう

足元も気をつけ 

何も落ちてないところを歩きましょう

大きな声を出して助けを呼ぶこと

園長先生からもお話がありました

「今日はみんなが生まれる前に

大きな地震の起こった日です

たくさんの命が奪われたこと

その悲劇を繰り返さないために

しっかり訓練していきましょう」

 

 一旦 部屋に戻ります

 

非常食体験です

うみ組

だいち組

あめ組

にじ組

そら組

くじら組

普通食のメニュー(非常食)です

少し冷たかったけど完食していました

 

 

冬野菜

🎍新年あけましておめでとうございます  

   今年もよろしくお願いいたします🎍

この一年も子どもたちの健やかな成長を願い

職員一同 子どもたちと共に

楽しい毎日を過ごしていきます

 

年が明けて 元気に登園している子ども達😊

さてさて 

年末に種から植えた冬野菜

この寒い冬の中でも元気に育ってます

くじら組 大根

“ちゅうりっぷ”の芽も出てきました

わかるかな??

卒園式の頃 花が咲くといいなあ

そら組 大根

にじ組 ほうれん草

あめ組 大根

だいち組 大根

プランターのほうれん草

これは“カブ”です

うみ組 プランターで

ほうれん草

大根

日当たりがいいからかな? よく育ってます

 

収穫は2月頃かな? 

毎日毎日 のぞきこんでいる子ども達

おおきくな~れ!

 

冬野菜

だいじに だいじに 育て

収穫を楽しみに

水やりをしている子ども達です

クリスマス会

今日は楽しいクリスマス会

どんなサンタクロースさんが来るのか?

子どもたちは期待でいっぱい!!

プレゼントを入れるカバンの紹介です

うみ組 シールはり

だいち組 足型のトナカイ スタンプ

あめ組 スタンプ ひも通し

にじ組 リース ちぎり紙

そら組 色画用紙を好きな形に切り

毛糸でひも通し

くじら組 色画用紙を好きな形に切り

モールをくるくる巻いて持ち手を作りました

 

くじら組の楽器演奏

この日のために練習してきました

星タンバリン

星鈴・カスタネット

保育士の出し物「マジックシアター」

この紙をひっぱると

トナカイさんが出てきました

クリスマスリース

サンタクロースさん

 

鈴の音が聞こえ

いよいよサンタクロースさん登場です

2つも袋が!!

大喜びの子ども達!!

 サンタクロースさんに質問したい人

 「プレゼントはなんですか?」

いろいろ聞いてみました

そして、、、

クラス毎にサンタクロースさんと集合写真

うみ組

だいち組 ちょっと恥ずかしいけど

あめ組

にじ組 サンタクロースさんが気になります

そら組

くじら組 

近くでサンタクロースさん見たい!!

とうとうサンタクロースさんとお別れです

「そりに乗って帰るから 外見てて」と

園庭をのぞいて見ると

そりのあとが、、、

そりに乗って帰ったね

楽しいクリスマス ありがとうにっこり

 

 

12月の誕生会

今日は12月生まれの誕生会です

全員で♬赤鼻のトナカイの歌をうたいました

お誕生児6名です

ちょっと恥ずかしいけど インタビューです

プレゼントを友だちからもらいました

くじら組はしっかりと

名前・年齢・誕生日言ってます

ひとりひとり ♬誕生日のうた♪に合わせ

乳児クラスは抱き上げます

うれしそう!!

幼児クラスは台の上に乗ります

 

さてさて次は 保育士の出しもの

マジック

1つめのマジック この豆球が

光ります1ツ星星

2つめのマジック

チチンプイプイ 魔法をかけると

ペットボトルの水が

カシャカシャふると

オレンジジュースになりました

バナナジュースになりました

3つめのマジック

3本 赤青黄のロープを

1つずつくくり 輪っかを作ります

子ども達にも1本くくってもらいました

うわぁ~よく見てて!

三つの輪っかがつながりました

今度は?

離れました!!

4つめのマジック

袋の中にいろいろと材料を入れていきます

小麦粉 たまご 砂糖 生クリーム いちご

そして ふくろをユッサユッサ混ぜると

おいしそうなケーキが出てきました

子ども達も大喜び 楽しいお誕生会でしたにっこり

 

避難訓練(火災)

本日の避難訓練は

吹田市の西消防署から

消防士さんが来られての訓練でした

 

給食室から出火しました

先生の話を聞いて 口に手をあて

落ちついて避難している子どもたちです

各クラス 園庭に避難です

スムーズに全員行動できています

 

今日は消防士さんから話をして頂きました

近くで見る消防士さんの話に

聞きいっている子どもたち

 

乳児・幼児クラスにわかれて

消防車見学と

消火器の使い方のお話も聞きました

消防車見学

消防車の中も見せて頂きました

最後は各クラス毎に記念撮影をしましたにっこり

 

今度は消火器の使い方のお話しです

長いお話しでしたがよく聞いています

水消火器を使い 先生達の訓練です

 

くじら組は子ども用消防服を着用し

写真撮影をしました

最後は

くじら組 みんなでお礼を言いました

消防士さん達をお見送ります

みんな 名残り惜しそうにでした

かっこいい消防士さんにあこがれ

夢もふくらむ子どもたち

 

各クラスの集合写真は

保育園玄関に貼ってます

みんなの嬉しそうな表情を見ていると

幸せな気分になりますにっこり

 

 

kujiraゲルニカ2021『くじらつながり』

小学校に向けて

お昼寝のなくなったくじら組

にじ組の部屋であそんでいます

そろそろ・・・

『くじらつながり』が始まります

(今回はお昼寝中だったのでくじら組のみ

参加です)

 

全国のくじら保育園の仲間たちが

各保育園の“わたしのくじら”の

取り組みの様子を映像にして発表します

 

5回目の今日はラスト!!

千里山くじら保育園は最後でした

他のくじら保育園の”わたしのくじら”の

製作風景をプロジェクターを使って

見ていきました

スタンバイOKかな?

「あっ うつった!」

でも暗いと見えないな~

全国にくじら保育園の仲間がいます

日本の地図を見て

千里山くじら保育園はどこ?

やっぱり窓を開けて 明るくして

途中 各保育園から仲間の保育園に

『質問コーナー』もあり

千里山くじら保育園からは

「好きなおもちゃは何ですか?」と

質問しました

最後のトリは・・・

千里山くじら保育園の紹介でした

みんな真剣よく見ています

そら組

できたよ! “わたしのくじら”

ちょっとまぶしいな~

くじら組

わぁ~こんなにたくさんの子どもたちが

“わたしのくじら”を作ったんだ!!

 

見終わってみんなに“バイバイ”と

くじら組 手を振っています

次回のゲルニカ最後の取り組みは

来年の2月頃(予定)

各保育園のたくさんの

“わたしのくじら”が集まり

『巨大くじら』に貼りつけあそびます

“なが~いくじら”で

今どうやってあそぼうか 思案中です??

次回のラストの取り組みどうなるか

おたのしみに!!

 

 

11月の誕生会

今日は11月うまれのお誕生会

みんなが集まってきました

今月の誕生児の紹介です

さつまいものつるを

うんとこしょ どっこいしょ とひっぱると

子どものおいもがでてきました

今月の誕生児は4人です

誕生児インタビューです

お名前と年齢を聞きました

♫お誕生日のうたをうたってお祝いです

プレゼントを友だちから渡します

くじら組年長さんは

「11月〇日 6さいになりました」

「好きな食べ物は〇〇です」と

しっかり答えています

 保育士の出し物

『まんまるちゃん』

♬まんまるちゃんまんまるちゃん♬と

紙皿を動かすと

紫色の丸が さつまいも ぶどう

赤は りんご

茶色は 栗 まつたけ

黄色は 梨

 

オレンジは 柿

 

 

最後にそら・くじら組の出し物

そら組 こんにゃく~体操

くじら組はパプリカ 楽しそうに踊ってます

楽しいお誕生会でした😊

 

 

 

kujiraゲルニカ2021

今日は「くじらゲルニカ」の製作

そら・くじら組さんが集まって

最初に話を聞きました

 

今年の「くじらゲルニカ」

各保育園でひとりずつわたしのくじら(ミニくじら)を作ります

それを大きなくじらに貼り付け

“巨大くじら”を作ります

全国のくじら保育園のそら・くじら組さんが

力を合わせ作ります

 

今日はそら・くじら組さんが

グループ毎に一緒に製作しました。

そら組さんはくじら組さんの

描いている様子を見ながら

取り組んでいます

まずは鉛筆で一人ずつ下書きです

カラフルな絵の具

思い思いのくじらを描いています

かわいいくじらができあがりました😊

 

ゲルニカは世界で最初に無差別空爆を

受けたスペインの街です

かの有名なピカソはその惨状への抗議として

『ゲルニカ』を描きました

子どもたちには 色んなことがあるけれど 

お友だちの思いを聞き 自分の思いも話し

お互いがわかりあえるように 

みんなでう~んと話し合って考えて

解決できればいいなぁと思っています

 

世界には色々な文化があり

様々な人がいます

みんなが尊重し合って

平和な世界になるといいですね

避難訓練

地震の避難訓練がありました

地震がおこった放送を聞いて

担任の先生の指示のもと

速やかに机の下や布団を頭にかぶります

だいち組

あめ組

にじ組

そら組

くじら組

うみ組

園庭の真ん中に避難です

 

地震がおさまった放送を聞き

防災頭巾をかぶって園庭まで避難です

 各クラス 園庭にやって来ました

担当の先生からのお話しです

地震がおこると上から色んなものが

落ちてくるので防災頭巾をかぶって

身を守る事 などのお話しがありました

 

園長先生からも落ち着いてみんなが

避難することができていたと

お話がありました

今回は避難場所まで行くと想定した訓練です

クラス毎に行きます

 

この信号を渡ると千里第2小学校です

先生に説明してもらって話を聞いています

今日はここまで

 無事 避難訓練が終わり

保育園へと戻って行きました

秋の遠足

にじ・そら・くじら組さんの秋の遠足

晴れ天気にも恵まれとても気持ちのいい日

秋を感じながらの楽しい遠足です

朝から子どもたちはウキウキ!!

少し遠い公園だって頑張って歩きます

リュックサックに

〝美味しいお弁当”を入れてニコニコ😊

とっても楽しい1日でした

にじ組

佐井寺南ヶ丘公園に行きました

お友だちと手をつないで歩いています

本番の遠足の日に備えて 

何度かリュックサックを

背負っての散歩に出かけました

 

星色んなおもしろい遊具星

キラキラ待ちに待ったお弁当タイムキラキラ

みんなでシートを広げて食べました

「🍙おにぎりあるよ」

「デザートもってきたの」

お友だちとお話しながらおいしそうに食べていました

お弁当を食べ 力もつき帰りも

しっかり歩いて帰ってきました

 

そら組

紫金山公園に向け出発です

約40分程歩いて到着です

星遊具で思いきり遊びました星

星森へ探索星

森の中はどんぐりのじゅうたん

大興奮の子どもたち!!

お散歩バックがどんぐりでパンパンに

なるくらい夢中で集めていました

星雑木林の中に入って斜面の上り下り星

キラキラいっぱいあそんだ後はお弁当タイムキラキラ

とっても幸せそうな表情であっという間に

完食していました

お弁当を食べた後もひとあそび

たっぷりあそんで保育園に帰りました

 

くじら組

片山公園に出発!!

アップダウンの多い道

頑張って歩いたくじら組さんです

星到着したら 謎の地図発見星

暗号を解きながら歩いていきました

雑木林の中も歩いて探索

どんぐり 見~つけた

落ち葉もいっぱい

笹の葉で笹舟を作り 浮かべてみた

滝から流して見ると

川に何かいる?これなんだろう?

タコのすべり台 

わーおもしろい!!

たくさん自然に触れてあそびました

お弁当を食べた後も1時間ほど遊具であそび

保育園に戻ってきました

 

星どのクラスもよく歩き 

春の頃より ぐ~んと成長した姿を

見せてくれましたキラキラ

何よりも「遠足たのしかったよ!」と

とびきりの笑顔😊 

無事帰ってきてくれたこと

お話ししてくれたこと 嬉しい限りでした

また、遠足行きたいな~!!

くじらフェス2021

くじらフェスが行われました

天気にも恵まれ、子どもたちも笑顔

にじ組

散歩の曲に合わせ入場です

サーキット

平均台  

バランスをとりながら歩いています

はしご渡り

鉄棒クルリンパ 

跳び箱のよじのぼり ジャンプ

グーパーの両足とび

かけっこはトラック1周

お友だちと走ります

お名前を呼んでハーイ

よーいどん!

そら組

出番前

天狗下駄を自分たちでくくっています

くくれたよ 準備OK

サーキット

斜面登り

最後に はいポーズ

大天狗が登場です

大天狗とかけっこ競争です

そら組の子天狗たちの勝ち

みんなを大天狗に認めるという巻物

グループリレーです

リングバトンを持って走ります

くじら組

最後のくじらフェス 気合入ります

スキップで入場です

 

みんなでリズム“糸車”

赤黄色チームで気持ちを合わせて大縄くぐり

大縄の5回とび

曲に合わせて踊ったり跳んだりします

シーソー

2人跳び

一人跳び

お父さんお母さんの前で

好きな跳び方を披露します

最後は走りなわとびで

トラック1周駆け抜けていきます

紅白対抗リレーです

はちまきをして かけあし入場

よーいドン

バトンをつなぎます

接戦です

くじら組最後のフェスやりきりました

さすが年長さん とても凛々しい姿でした

大きな行事をまたひとつ越えて

たくましいくじら組になってますにっこり

 

10月のお誕生会

10月のお誕生会は園庭で行われました

ミニ運動会です

全クラスがテラス下に集まってきました

音楽「きのこ」のうたをうたいました

まずは11名のお誕生児の紹介です

「お名前は?」

「いくつになりましたか?」

のインタビューです

大きいクラスはお立ち台の上に立って

自分の名前と年齢を言います

お誕生日カードを友だちから頂きました

ミニ運動会なので

みんなで体操「アソブンジャー」

まずはうみ・だいち組さんかけっこです

よーいどん!!

先生と一緒に

あめ組さん走るよ オー!!

いちについて

よーいどん!!

にじ組さん

3人でトラック1周です

そら組さん

5~6人でのグループリレーです

リングバトンを持って走ります

バトンを渡します

バトンちょうだい

くじら組さん

赤白対抗リレーです

いちについて

追いつきました

バトンをつなげて

おもいっきり走ったくじら組さんでした

 

最後は園長先生も参加して

職員対くじら組のつなひきです

盛り上がりました!!

子どもたちの勝ち!!にっこり

 

 

 

お芋ほり(幼児)

今日は芋ほり2日目

幼児クラスの芋ほりです

にじ組さん
にじ組さんがいも畑のまわりにやってきました

どこにおいもあるかな?

土の中を手で掘っていきました

見つけた!

あったよ!ほらおいも!

みんなで撮影 こんなにおいもがとれました

そら組さん

そら組の畑は長いです

そら組さんも長いツルをひっぱっています

どこかな?

おいも見つけた!

掘れたよ おいも

おいもたくさんとれたよ!イエーイ!

オー‼

くじら組さん

くじら組さんの番です

おいもどこにかくれているかな?

ツルをひっぱって

あった!!

小さい赤ちゃんおいも!

まだおいも残ってないかな?

最後はスコップを使って探しました

くじら組さんも大きなおいもとれました

た~くさんおいも収穫しました

各クラスのおいも 全部です

1ツ星食べるのが今から楽しみです1ツ星

 

お芋ほり(乳児)

今日は乳児クラスのおいも掘りです

5月にさつまいもの苗を植えて

毎日水やりをしてやっと収穫です

うみ組さん

うわ~おいもが土の中からでてきた

 さわってみよう

みんなで記念撮影

だいち組さん

今からおいも掘り

いものツルをひっぱって

うんとこしょ!どっこいしょ!

 土を掘っておいもさんでてこい

だいち組の畑からはこんなに

おいもがとれました

 あめ組さん

あめ組は一本ずつ長いツルをひっぱって

おいも掘りです

土を掘って おいもでてこい

 あっ!みつけた‼

こんなにとれたよ

あめ組の畑からはこんなに

たくさんんのおいもがとれました

小さい・大きい・丸い・長細い 

色んなおいもがたくさん収穫できて

満足の子どもたちでした

誕生会

【9月の誕生会】

9月生まれの誕生会が行われました

♬みんなで“とんぼのめがね”のうたを

うたいました

うみ・だいち・あめ組さんの誕生児は8人です

一人ずつおたち台に立ち インタビュー

「お名前は?」「いくつになりましたか?」

お友だちからカードをもらいました

♪タンタンタン…たんじょうび♪うたをうたってもらって

抱き上げてもらい嬉しそうな子どもたち

次はにじ・そら組の誕生児紹介です

誕生児は3人です

一人ずつインタビューをしました

プレゼントのカードももらいニコニコでした

最後に保育士の出し物のプレゼント

ペープサート『おつきみおばけ』

「こわーい」と言いながらも

子どもたちは楽しんで見ていました

 

避難訓練

火災の避難訓練】

北側のマンションから出火しました

2階のにじ・そら・くじら組さんも

口に手をあてて逃げてきました

1階の玄関前ピロティに各クラス避難してきました

担任の先生の指示の通り落ち着いています

担当の先生からのお話です

みんなが慌てず スムースに 

避難できたことをよかったと話しました

最後に園長先生からは

「お・は・し・も・ち」のお話です

お・・・おさない

は・・・はしらない

し・・・しゃべらない

も・・・もどらない

ち・・・ちかづかない

みんなよくお話を聞いていましたよ

 

“わんぱくせんたいあそぶんじゃー”

避難訓練が終わり

せっかくみんなが集まったので

新しい体操をしましたよ

みんなノリノリでしたにっこり

 

くじら組のおばけ屋敷

くじら組さん おばけになったよ~!

 本日開催です!!

〈おばけ屋敷の飾り〉

ちょうちんおばけ

おばけのお墓

おばけレストラン

おばけのかくれるところ

ここからバアーって出てくるよ

いろんなおばけがいるよ

ひとつめ小僧

さぁ おばけ屋敷の始まりです

まずはにじ組さんがやって来ました

あっ!こんなところにちょうちんおばけ?!

でもなんだかこわいなあ~

 わっ!まっくら!!

 「せんせい こわーい!」

 たくさんおばけが出てきた

 こわがっているにじ組さんには

 優しく「ヒュ~ おばけだぞ~!」と

 手加減していましたよ

 

 そら組さんもやってきました

 かくれていたおばけがやってくると

 ドアの方に逃げる子どもたち

 くじら組さんのおばけもつかまえて

 驚かせたり楽しんでいます

 園長先生も最後にやってきました

 みんな揃ってバアーと出てきたり

 園長先生を驚かせようと

 くじら組の子どもたちも大ハッスルです

 「おばけだぞ~」「こわいだろ」

 

 おばけ屋敷ごっこ、

 くじら組さんとっても楽しそうでしたにっこり

 1ツ星最後に記念撮影1ツ星

 

今日の出来事(2021-8-20)

 

今日は8月生まれの誕生日会ですお祝い

みんなが集まってきたら、お誕生児さんの紹介です。

 

 

初めに自己紹介です。

「おなまえは?」「なんさいになりましたか?」

の問いに元気に答えたくれましたよ。

 

 

くじら組さんは、「8がつ○○にちに6さいになりました。」そして名前も自分で発表してくれました。

さすがですね。

 

 

自己紹介の後は、お友達からお誕生日カードをプレゼントしてもらいましたよ。 

 

 

 

 

そして、1人ずつに みんなから お誕生日の歌をプレゼントしました音楽

舞台に一人ずつ立ち、ちょっぴり緊張しながらも嬉しそうでした笑う

 

 

最後に 保育士からのペープサート「すてきな友だち」の出し物ですキラキラ

 今日お誕生日の うさぎさん とっても楽しみにしてるけど

お友だちは なにやら内緒でお誕生日の準備をしている様子。

「わたしも おたんじょうびなのにな」とさみしそう・・・

子どもたちも真剣に見ています期待・ワクワク

 

でも実は、うさぎさんの お誕生日の準備だったのです。

おたんじょうびおめでとう記念日

みんなほっと一息。

 

楽しいお誕生日会でしたハート

 

 

夏野菜の収穫

今年は夏野菜がたくさん収穫できました

玄関に掲示してある収穫表

いっぱいになりました

給食室にもクラスから収穫した

野菜を持っていき相談し 

おやつや食事に料理してもらっています

カレーライス・サラダ・スープ・酢の物

ピザソース・みそ汁など 

 

たくさんの収穫した夏野菜を

美味しく頂きました

ピーマン

きゅうり

なすび

オクラ

トマト

はやく赤くなるといいなぁ~

豊作です!まだまだ収穫できそうですよ

ちょっぴり苦手だった野菜も

自分たちで育てたので食べていますよ

 

ゴーヤ

うみ組の部屋前 ゴーヤカーテン

涼しくなぁ~れ!!

白ゴーヤ

暑い日が続きますが

毎日の水やりと

まだまだ収穫できる野菜に

「またできた!」と見つけ

自然の恵みを体験している大忙しの子どもたちです

 

秋の収穫 “さつまいも”も今から楽しみにしています

大きくなるといいなぁ~!!

 

7月の誕生会

今日は7月生まれの誕生会です

『夏のしりとり』うた

うちわのペープサートを使って歌いました

お花車に乗って

うみ組・あめ組さんの登場です

「おなまえは?」

「いくつになりましたか?」のインタビュー

お友だちからプレゼントをもらいました

お花のカーテンから

にじ・そら・くじら組さんの登場です

ひとりずつ 名前といくつになりましたか?

インタビュー

くじら組さんには好きなあそびとお友だちを

聞きましたよ

プレゼントもお友だちからもらいました

おめでとう!

誕生日のうたをうたいながら

抱き上げてもらいました

次はおたのしみ 保育士の出し物

ペープサート『エビヒメものがたり』です

最後はみんなで立ち上がって 広がって

『エビカニクス』を踊りました

みんなにこにこ たのしい誕生会でした!!

 

 

【くじら組さんのお楽しみ会】

今日は年長さんのお楽しみ会です

この1ヶ月

“どんなお楽しみ会にするのか?”

子どもたちと話をし進めてきました

 

夏まつりごっこに決定!!

食べものは 『かき氷屋さん』

『たこやき屋さん』

あそびコーナーは 『ボウリング』

『金魚すくい』

くじら組さんがお店屋さんになって

うみ組さんからそら組さんまで

楽しませてくれます

お友だちとどんなものを作るのか?

グループで相談し考え

アイデアを出し合いながら

製作していきましたよ

 

夏まつりの雰囲気を出すため 

ちょうちん作りましたよ

 

さあ!!おまつりごっこの始まりです

「いらっしゃい いらっしゃい」と

大きな声が部屋中に響きます

各クラス毎に来てもらいました

うみ組さん

階段をハイハイしてやって来ました

かわいい~

ボウリングもくじら組さんに優しく接してもらい楽しんでいました

金魚すくい 「おみず気持ちいいなぁ~」

だいち組さん

かき氷屋さん 「何味にしますか?」

「いちご・バナナ・メロン・ブルーハワイ

どれがいいですか?」

たこ焼き屋さん 「おいしいよ」

「あついから気をつけてね」

「おかわりもどうぞ」

あめ組さん

「ふわふわしてる!」 混ぜて 混ぜて

ボウリング 「今から投げるよ!」

金魚すくい 「いっぱいつれたよ!」

にじ組さん

「うまくすくえるかなぁ~」

「ピンにあたれ!」

「うわぁ~おいしそう」

「どれにしようかな?」

「たこやきあついよう~ ふ~ふ~」

そら組さん

「このいちご味のかき氷 おいしい!」

「とんかつソースに青のりかかってる~」

「本物みたい」

「このたこやき とってもおいしいね~」

「よ~し!!今からボール転がすよ」

「そ~れ!! あたったよ」

「いっぱいすくったね!」

「みんなつったかな?」

園長先生も来てくださいました

なかなか フオームが決まってます

大阪名物『たこやき』も美味です

 

小さいクラスのお友だちも大喜び!!

とっても楽しい時間でした

 

プレゼントも最後にもらいましたよ

くじら組さんがしていたお面と一緒です

夏まつりごっこ 全クラスが来たので 

大忙しのくじら組さんでしたが

最後までお店屋さんとして

やりきっている姿にたくましさを感じ

また年長児として優しく接している姿は

とっても素敵でした

大きな行事を経験し

これからの成長が楽しみです

 

楽しい一日をありがとうくじら組さん!!

 

 

 

 

 

【水害時の避難訓練】

今日は水害時の避難訓練がありました

大雨により神崎川が氾濫しました

2階のそら・くじら組さんへ避難しましょう

と放送がかかると

全クラスが避難してきました

担当の先生からの話です

川が氾濫すると水があふれ

高いところに避難しないと命が危険になります

だから 今日はそら・くじら組さんに避難しました

最近の土砂災害の話をすると「ニュースでみた」

「すごかった」「こわかった」

と思いだして話している子どもたちです

 

園長先生からも話がありました

水害時は

“1階から2階高いところにのぼって避難する事”

”外出せず家から出ない事”

など大切な話をしてもらいました

真剣に聞いている子どもたちです

『お・か・し・も』の約束事を守り

今回も無事避難できましたよ

 

 

【七夕の会】

今日は七夕の会がありました

全クラスが集まってきました

園長先生の膝にも座ってますねにっこり

七夕の由来は?

紙芝居で話します

牛飼いの彦星と

はた織りの仕事をしている織姫は

仲が良くあそんでばかりいました

その様子を見ていた天帝(神様)は

怒ってしまい

天の川を挟んで二人を

引き離してしまいました

天帝(神様)は真面目に働くなら 

1年に1度7月7日に会わせてあげようと

約束してくれました

そして その日が七夕となり

短冊に願い事を書くようになりました

 

みんなよく聞いています

七夕飾りの紹介です

星うみ組さん星

足型を取って飾りを作りました

星だいち組さん星

シール貼りとお絵かきをしました

星あめ組さん星

夏野菜で

大きなきゅうりを収穫したあめ組さん

きゅうりのシール貼りです

星にじ・そら・くじら組さんは星

どうやって作ったか説明していますよ

次は保育士の出し物『パンダ?なんだ』の

七夕まつりの保育士劇です

笹の好きなパンダさん

笹飾りだとはわからず 食べてしまいます

えーっ!! 笹飾りだったの?と

みんなが認識し 

短冊に願い事を書くことにしました

最後に七夕の歌をうたいました

 

【七夕の会】がおわって

クラス毎に集合写真を撮りました

だいち組さん

あめ組さん

にじ組さん

そら組さん

くじら組さん

 

 

 

 

 

 

 

フープを使って遊ぼう!(にじ組の巻)

 

フープを使って身体を動かしてみよう!

 

 

👇「お友達やガラスにぶつかったりすると危ないから、投げたりぐるぐる振り回してはいけません。」

最初に先生から気をつけなければいけないことを教えてもらいます。

 

 

👇好きな色のフープを選びましょう。

 

 

👇まずは、ロケット🚀になろう!

フープを上に上げて、合図に合わせて手をピーン。

「1,2の3!! ロケット🚀」

ストーン!

「もう一回!」「もう一回!」

リクエストの声が飛び交います興奮・ヤッター!

 

 

👇次は横跳び!

掛け声に合わせて横に行ったり前に行ったり。

ぴょんぴょん🐸

 

 

👇今度は同じ色のフープのお友達と連結して電車になろう!

ちゃんと連結できているか安全確認をして、

しゅっぱ~つ、しんこう🚃🚃🚃

 

楽しいね~興奮・ヤッター!

あらあら、いつの間にか長~い電車になってるよ!

お部屋の中を大回り

遠い町まで行けたかな?

 

 

👇次は、フープをくるくる回してみよう!

コマのように回すのはまだまだ難しいけどみんな頑張ってチャレンジしてます花丸

 

 

👇最後は、先生が転がしたフープをキャッチして、

👇ケンケンパーをしましょう!

雨が降って、外で遊べなくても楽しく身体を動かした大満足のにじ組(3歳児)でしたピース

園長先生の紙芝居

【お昼寝前の園長先生の紙芝居】

にじ・そら・くじら組のお昼寝前の

園長先生の紙芝居は子どもたちの

楽しみのひとつです

 

園長先生が部屋に入ってくると子どもたちは大喜び!

順番に手をつないでジャーンプ!!

とっても嬉しそうな子どもたち

 

今日はどんな紙芝居? 

子どもたちは『ワクワク』です

じーっと 静かに聞いて 見ています

 

今度はそら組さん

午睡前の園長先生の『紙芝居』は

子どもたちの “ほっこりタイム” 

楽しいひとときです

今日は来てくれるかな?と

とっても楽しみにしている千里山くじら保育園の子どもたちです

 

どろんこあそびをしたよ!

【どろんこあそび真っ盛り!】

千里山くじら保育園の園庭では、、、

どろんこあそび たっぷり楽しんでいます

今日はそら・あめ・だいち・うみ組さんが

おもいっきりどろんこ遊びを楽しんでいます

そら組さんのあそんでいる姿を

じーっと興味深々!

小さいクラスのお友だちが見ていますよ

大きいクラスが大胆にあそぶ姿を見て 

小さいクラスも刺激を受けています

“ト~ロトロ” “ド~ロドロ” 

“ペチャペチャ” “ベタベタ”

どろんこの感触 おおいに味わっています

バケツにもいっぱい!!

汽車も走らせています

うみ組さんも

どろんこの感触に少しづつ慣れて

楽しんでいます

星これからも どろんこあそび

   気持ちを開放してあそんでいきます星

 

 

 

今日の出来事(2021-6-24)

【今日は6月生まれのお誕生会】

みんなが集まってきました

みんなで“かたつむり”の歌をうたいました

うみ・だいち・あめ組の誕生児の紹介です

うみ組さん

あめ・だいち組さん

「お名前は?」「いくつになりましたか?」「好きな食べ物は?」のインタビューに少し照れながら話す子どもたちです

大きいクラスのお兄さんやお姉さんからお誕生日プレゼントのカードをもらいました

だいち組・あめ組さんはクラスのお友だちから

みんなに誕生日の歌をうたってもらって

ひとりずつ 

先生にも抱っこしてもらいました

次はにじ・そら組さんのお誕生児紹介です

インタビューにも答えていますよ

お立ち台に立って 

みんなから誕生日の歌を

うたってもらいお祝いです

最後は保育士によるペープサート

『ぞうくんのさんぽ』

かばさん・ワニさん・カメさんと会って

みんなが順番にぞうさんの背中に乗って

おさんぽです

今日はいい天気 みんなごきげん

でも おっとっと お池にどぼ~ん!!

 

どうぶつみんなが

水あそびを楽しんでいる姿に

子どもたちも うわー!っと大喜び

楽しい誕生会でした!

 

さてさて、みんなは誕生会が終わると

クラスのお部屋に帰りますが 

だいち組さんは階段を

高這いで降りていきます

いちだん いちだん 下を見ながら

ヨイショ ヨイショ

園長先生も一緒に降りてくださいました

 

 

 

 

 

 

今日の出来事(2021-6-15)

〈お団子つくりに夢中!〉

園庭では“ダンゴ虫探し”や

“お団子作り”に夢中な子ども達

どろ団子作りや

ペットボトルのフタのツルピカ作り

お友だちや先生のを見て

「ボクも!」「ワタシも!」と楽しんでいます

 

1ツ星お団子いれ専用の棚1ツ星

“たいせつな宝物”です

こんな1ツ星“ツルピカ”だんご1ツ星 

目指して夢中になっている子ども達です

避難訓練(2021-6-15)

〈本日の避難訓練〉

今日は地震の避難訓練です

今回は地震の紙芝居を

各クラスで見てからの訓練でした

 

地震がおさまるまで

クラスの部屋の安全な場所(机の下など)で

じ~っとダンゴムシのポーズ

 

揺れがおさまり防災頭巾をかぶり

落ちついて部屋から園庭に避難です

各クラスがくつを持って

園庭へやってきました

みんなが集まってきました

地震の時は上から色んなものが落ちてくるので

頭を守るために防災頭巾をかぶること

足もケガをしないようにくつをはくことなど

担当の先生や園長先生から話がありました

訓練を終えてみんな部屋に帰って行きます

『お・か・し・も』の約束を守り

無事に避難できましたよ

 

あげはちょうの成長をみんなで見守ったよ😊

T先生がお家で育てている山椒の木にアゲハ蝶の幼虫ついていたので、何匹か園に持って来てくれましたにっこり

初めは鳥に見つかなないよう鳥の糞のような模様をしているんです。

⇧もっと小さいころの写真は取り忘れていましたうれし泣き

⇧いつのまにか脱皮をして、アゲハ蝶の幼虫らしくなってきた!

子ども達もお家の方も毎日成長していく幼虫を見て、楽しそうに会話していました興奮・ヤッター!

⇧おっ、口から糸をはいてベストポジションで固定。

サナギへ変身する準備ができましたよ!

⇧30分前は幼虫の形だったのにいつの間にかサナギになっていました驚く・ビックリ

子ども達も「サナギだ!」って、熱心に見ていましたよ~💛

⇧6月8日 10日後の朝、1匹目がアゲハ蝶になってました!!

登園してきた子どもも大人も大興奮!!

⇧1匹目は5歳児さんとカウントダウンをして見送りました。

「バイバ~イ!」

追いかけてる追いかけてるニヒヒ

「お花の蜜いっぱい吸ってね~!」

⇧給食後、2匹目が羽化していましたピース

次は4歳児さんのクラスへ。

お昼寝の前だったのでお部屋の窓からお見送りです!

⇧いったん、外の植物にとまったあと、旅立っていきました🦋

 

そして、みんなが旅立ちに気を取られているすきに。

一人の子が「先生蝶が出てきた!」

あら、ほんと!

⇧3匹目、羽はまだしわくちゃです。

みんながお昼寝から目が覚めたころに羽が渇いているかな~。

⇧その後。

飛び立つ準備は出来ました了解

3歳児クラスの子たちが園庭に出てくるのを待ちましょう。

 

⇧3歳児クラスの子たち

ちょうちょきれいだねえ!

⇧うわっ、飛んだ!!

⇧木にとまった!!

⇧今日一日で3匹がちょうちょになり旅立ちました🦋🦋🦋

⇧残り1匹です。

前の3匹に比べて少し大きめ。

週明け頃かな興奮・ヤッター!

 

 

⇧6月14日 月曜日の朝ちょうちょになっていました!

前の3びきに比べて大きいです🦋

⇧最後は2歳児クラスのみんなも一緒に旅立ちを見送りました。

 

玄関に置いてあった飼育ケースを片付けたので、

「ちょうちょがいない」

との声が聞こえてきています心配・うーん

 ちょうちょさん達、楽しませてくれてありがとう花丸

保育園の周りでアゲハ蝶を見かけたら、

それは保育園から飛び立った"ちょうちょ”かもしれませんね期待・ワクワク

 

 

今日の出来事(2021-6-8)

くじら畑が出来ました。

夏の野菜(ナス、キュウリ、トマト、オクラ、ピーマン)と秋のお楽しみさつま芋の畑

      ナス             オクラ

     ピーマン          キュウリとトマト

                                                         さつま芋畑

 毎日朝夕、子どもたちは交代でお水やり頑張ってくれています。

お日様の惠もあって日に日に大きくなっていく野菜たち。

「先生、昨日よりお野菜大きくなってるよー」と嬉しそうに教えてくれる子どもたち。

そして、待ちに待った収穫日。

野菜を見るなり「うわー、おおきい」と興奮気味の子どもたち。

とったキュウリを触ると「ちくちくする」「いたーい」と嬉しそうに話していましたよ。

大きいクラスのにじ組は自分でハサミを使って収穫しました。

「チクチクいっぱいある」と言いながら収穫したものを嬉しそうに触る子どもたち。

「チクチクがあるのは新鮮なきゅうりなんだよ」と先生に教えてもらい

『へぇ~』という感じで聞いていました。

収穫できたきゅうりたち。

一番大きいきゅうりは30cmもありましたよ。

またみんなで食べようね。